北広島市 カントリーサインのデザイン募集



- 締切日
- 2025年5月31日(土)
- 主催者
- 北広島市
- 賞
- 商品券1万円と記念品
- 応募資格
- 資格不問
令和8年(2026年)9月に市制施行30周年を迎えます。それにあわせ北広島市の認知度の更なる向上を図るため、現在の北広島市を表現した新たなカントリーサインのデザインを募集します。 たくさんのご応募お待ちしております。
- 募集内容
- 北広島市をイメージできるカントリーサインのデザインを募集 応募資格 1.北広島市民、北広島市にゆかりのある方、北広島市を応援してくれている方 ※年齢やプロ、アマなど、特に制限はありません。 2.グループでの応募もできますが、代表者を1名決めていただき、その方が応募手続きを行ってください。 応募デザインは1人(1法人)につき3点までとします。
- 作品規定
- (1)次の 2 つをモチーフとしデザインすること。なお、デザインモチーフはイメージ表現でも可とする。 ア.北海道ボールパーク F ビレッジ/エスコンフィールドHOKKAIDO イ.クラーク博士 (2)北海道ボールパーク F ビレッジについて具象表現する場合、次の点に注意すること。 ア.形を大きく改変しないこと。 イ.他のモチーフと重ならないようにすること。 (3)(1)のモチーフに加えて別のモチーフをデザインすることも可とするが、その際も(2)の事項について注意すること。 (4)使用する色は 5 色以内とすること。なお、5 色にはカントリーサインデザイン枠の色も含むこととする。また、看板の下地の色(白色)をそのまま使用する場合は 1 色として含めない。 (5)デザインは、縦横比 1:1 で作成すること。 (6)自動車走行中に認識できる必要があることから、細かい描写やグラデーション等の複雑な描写は避けること。 (7)応募デザインは、自作で未発表のものとし、第三者が著作権等の権利を有している著作物等やプライバシー、その他の権利を侵さないものに限る。 (8)採用デザインは、使用する上で加筆等の変更を含む必要な修正を行う場合があること。 (9)応募デザインは、デザインソフトで作成するか手書きとし、写真は不可とする。 (10)デザインソフトで作成したデザインで応募する場合、データ形式は Adobe Illustrator 形式、PDF、JPEG、PNG のいずれかで提出すること。なお、ファイルサイズは 1 デザイン 10MB 以内とする。Adobe Illustrator 形式、JPEG、PNG にて提出する際の条件を別途下記に定める。 ア.Adobe Illustrator 形式にて提出する場合、A4 サイズに 13cm×13 ㎝のサイズにて作成すること。 イ.JPEG、PNG にて提出する場合、解像度は 350dpi 以上とすること。 (11)応募者は、採否にかかわらず記録等のために応募デザインを利用することを認めること。
- 応募方法/応募先
- 応募専用フォームの場合 公式Webサイトの応募専用フォーム(外部リンク)にアクセスして応募してください。 応募フォーム https://logoform.jp/form/xxde/1001819 郵送または持参の場合 所定の応募用紙と作品データを記録した媒体(DVD-R等)を封筒に入れ、表面に赤字で「北広島市カントリーサインデザイン在中」と明記し、以下の提出先へ郵送または持参してください。なお、提出いただいた記録媒体は返却しませんのでご注意ください。また、提出に係る費用については、応募者の負担とします。 応募用紙は公式Webサイトよりダウンロードできます 【提出先】 郵便番号061-1192 北海道北広島市中央4丁目2番地1 北広島市役所 企画部 政策広報室 広報課 ※持参の場合は、平日(8時45分から17時15分まで)にお持ちください。
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年5月1日(木) ~ 2025年5月31日(土)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 採用デザインは1点で、賞状として副賞として商品券1万円と記念品を贈呈する予定です。
- 結果発表
- 採用者に直接連絡します。また、広報紙及び市ホームページで発表します。 令和8年9月に実施予定の市制施行30周年式典において、採用者に賞状等を授与しますので、採用者は可能な限り市制施行30周年式典に参加くださいますよう、あらかじめご留意願います。 なお、参加費にかかる交通費等は支給いたしません。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/hotnews/detail/00156311.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。