公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    第25回 角川ビーンズ小説大賞

    締切日
    2026年5月18日(月)
    主催者
    株式会社KADOKAWA
    賞金100万円+シリーズ化確約+コミカライズ確約
    応募資格
    年齢・プロアマを問いません。 ※応募は国内居住者に限ります。 ※未成年の方でも応募は可能です。ただし応募にあたっては、保護者(法定代理人。以下同じ)にも本応募要項をお読みいただき、保護者の同意を得たうえでご応募ください。応募完了の時点で、本応募要項を契約の内容とすることにつき、保護者の同意も得ているものとして取り扱われます。
    AIおすすめ
    この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
    角川ビーンズ小説大賞は、KADOKAWAが主催する信頼性の高いコンテストで、賞金100万円やシリーズ化、コミカライズの確約があるのが魅力的です。エンタメ性の強い作品を求めているので、あなたの独自の物語を試す絶好の機会かもしれません。

    角川ビーンズ文庫では、エンタテインメント小説の新しい書き手を募集しています。 角川ビーンズ文庫の作家として、また次世代のエンタテインメント界を担う人材として世に送り出すために、「角川ビーンズ小説大賞」を設置いたしました。 「君の“物語”がここから始まる!」 他の誰でもないあなたの物語を、お待ちしています。

    募集内容
    第25回角川ビーンズ小説大賞では、下記2部門で作品を募集いたします。 《一般部門》 ラブストーリー、成長物語、世界を救うファンタジーなど ジャンルを問わず、エンタテインメント性の強い女性主人公の作品を募集いたします。 恋に頑張るヒロイン、異世界で逞しく生きるヒロイン、仕事に突き進むヒロイン、さまざまな夫婦関係などなど……どんな物語も大歓迎です! 《テーマ部門・男性主人公》 友情を超えたバディ、建国譚、オカルトミステリなどなど……ジャンルを問わず、女性が楽しめる男性主人公のエンタテインメント作品を募集いたします!
    作品規定
    【1】WEB専用応募フォームから応募 ▼原稿文字数 9万字~12万字以内 原稿データは下記の3点をまとめたものを添付してください。 (1)表紙(作品タイトル・フリガナ/ペンネーム・フリガナ/原稿文字数を明記) (2)1200字程度のあらすじ (3)原稿本文 ▼原稿形式(ファイル形式)は下記3種のいずれかとしてください。 テキストデータ「.txt」/ワードデータ「.doc」「.docx」 ・書式について、レイアウトはA4横置きに縦組み、1ページにつき40字×34行を基準とします。必ず通し番号をつけてください。 ・1度アップロードした作品の修正・削除、ファイルの差替えはできません。アップロード前によくご確認ください。 ・応募フォームより応募が完了すると、受領メールをお送りいたします。「el-beans-novelaward@ml.kadokawa.jp(PCメール)」からのメールを受信できるよう、事前に設定をご確認ください。 ・応募が完了した時点で、応募者は本応募要項を契約の内容とすることに同意したものとみなします。 ・ご応募いただいた原稿のデータは返却いたしません。必要な方はファイルをお手元に保存してください。 【2】小説投稿サイト「カクヨム」から応募 ▼原稿文字数 9万字~12万字以内 ・応募時に『カクヨム』に会員登録していただく必要があります。 ・応募受付期間の締切時点までに本文が9万字以上12万字以内の作品を選考対象とします。長編、連作短編等小説の形式は不問といたします。 ・紹介文部分には、1200字程度であらすじを記載してください。 ・作品には「完結」のチェックをつけてください。 ・既にカクヨム上で公開されている作品についても、小説作成画面から応募することが可能です。 ・応募作品を非公開・削除すると、当該作品は選考対象外となります。 ・最終選考作品にノミネートされた場合には、弊社より、カクヨム登録のメールアドレス宛にご連絡を差し上げます。当該通知の記載内容に従い、必要事項をご連絡ください。所定の期日までにご連絡いただけない場合、ノミネートが取り消される場合があります。「contact@kakuyomu.jp」からのメールを受信できるように設定してください。 ・応募方法に不備があった場合は選考の対象外となります。 ・応募完了の時点で、応募者は本応募要項を契約の内容とすることに同意したものとみなします。 ※作品は未発表かつオリジナルの作品に限ります。 ※営利を目的としない個人運営のウェブサイト等に公開している作品や、同人誌等で発表している作品は、「未発表」とみなし応募を受け付けます。ただし、かならず作品を公開しているサイト名または同人誌名を、応募時に明記してください。 ※他のコンテストとの二重応募はおやめください。二重応募が判明した場合、当該作品は選考対象外となります。ただし、本コンテストへ応募する前に「カクヨム」で発表している作品は、未発表作品として応募をお受けします。 ※過度な性描写・残虐描写を含む作品、第三者の著作権その他の権利・利益を侵害する又は侵害する可能性が高い作品(パロディ、模倣を含みます)、特定の個人・団体を誹謗・中傷する作品、公序良俗に反する内容の作品、カクヨム利用規約に違反している作品(応募者がカクヨム会員である場合に限ります)、本応募要項に違反している作品、その他選考委員が相応しくないと判断した作品は選考対象外となります。
    応募方法/応募先
    一般部門・テーマ部門両方とも、「WEB投稿用応募フォーム」または「カクヨム」から応募できます。応募先によって方法が異なりますので、下記をご確認のうえご応募ください。 ※おひとりで2作品以上の応募が可能です。ただし、1作品ごとに独立した形で応募してください。以下のような場合は選考対象外となります。 ・「WEB投稿用応募フォーム」と「カクヨム」の両方から同じ作品で応募する ・「一般部門」「テーマ部門」に同じ作品で応募する 【1】WEB専用応募フォームから応募 ①ページ下方の応募フォームに必要事項を入力 ②「一般部門」か「テーマ部門」かを選択 ③アップロードボタンから原稿データを添付 ④「応募する」ボタンで応募完了 【2】小説投稿サイト「カクヨム」から応募 ①応募作品を小説投稿サイト『カクヨム』の投稿画面より登録 ②小説投稿ページにあるタグ欄に「第25回角川ビーンズ小説大賞」と「一般部門」か「テーマ部門」の2種類のタグ(※「25」は半角)を入力して応募完了 ※同一作品において、テーマ部門との重複応募はできません。 ●応募受付期間 2025年10月1日(水)~2026年5月18日(月)23:59まで ※WEB投稿フォームからの応募の場合、上記期間に送信が完了している作品が選考対象となります。 ※小説投稿サイト「カクヨム」からの応募の場合、上記期間終了時点で「第25回角川ビーンズ小説大賞」のタグ(必須)と、部門指定(「一般部門」または「テーマ部門」)のタグ、あわせて2点のタグがついている作品のみ選考対象となります。
    応募時の会員登録
    必要
    募集期間
    2025年10月1日(水)00:00 ~ 2026年5月18日(月)23:59
    応募資格
    年齢・プロアマを問いません。 ※応募は国内居住者に限ります。 ※未成年の方でも応募は可能です。ただし応募にあたっては、保護者(法定代理人。以下同じ)にも本応募要項をお読みいただき、保護者の同意を得たうえでご応募ください。応募完了の時点で、本応募要項を契約の内容とすることにつき、保護者の同意も得ているものとして取り扱われます。
    《大賞》 賞金100万円  副賞……シリーズ化確約・コミカライズ確約 《一般部門優秀賞》 賞金30万円  副賞……書籍化確約 《テーマ部門優秀賞》 賞金30万円  副賞……書籍化確約 《特別賞》 賞金10万円  副賞……書籍化検討 《角川ビーンズ文庫×FLOS COMIC賞》  副賞……コミカライズ確約 ※該当作品が選出されない場合もあります。 ※賞金は、消費税込の金額であり、また、別途源泉所得税が徴収される場合があります。 ※上記のほか、各部門の最終選考作は、角川ビーンズ文庫編集部より選評を発表いたします(2026年10月中旬以降)。
    結果発表
    2026年10月頃に角川ビーンズ文庫公式サイトにて発表予定です。 ※締切後、下記部門毎に1~3次選考および最終選考を経て発表いたします。 ※選考状況により、スケジュールが前後する場合があります。
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://beans.kadokawa.co.jp/award/25th-award/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。