防衛省サイバーコンテスト2026



- 締切日
- 2026年1月11日(日)
- 主催者
- 防衛省
- 賞
- 防衛省・自衛隊が実施するイベントにご招待、防衛省特製オリジナルTシャツ
- 応募資格
- 資格不問
AIおすすめ
この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
防衛省が主催するサイバーコンテストは、サイバーセキュリティに興味がある方にとって魅力的なイベントです。特に、個人戦と団体戦があり、学生部門と一般部門に分かれているため、幅広い層が参加しやすい環境が整っているようです。
令和8年2月1日(日)に防衛省サイバーコンテストを実施いたします! 今年はこれまで実施してきた個人戦(1名参加)に加えてチームを組んでの団体戦(2~3名参加)を開催。さらに!「学生部門」と「一般部門」を分けて表彰します!
- 募集内容
- ・開催日時 令和8年2月1日(日)10時00分~18時00分 ・参加者の募集期間 令和7年11月8日(土)~令和8年1月11日(日) ・参加資格 日本国籍を有する個人(防衛省・自衛隊の職員は、参加できません) ・コンテストの形式 オンラインによるクイズ形式(Jeopardy形式)のCTF(Capture The Flag)形式 ※個人(1名)ないしは2名あるいは3名の団体として参加
- 作品規定
- ・参加者に準備をいただくもの インターネット接続およびOpenVPN2.6系を用いてVPN接続が可能なネットワーク環境 サイバーコンテストで使用するツールを当日インストールすることが可能な環境(ⅹ86_64アーキテクチャのKali Linuxを推奨) ※VPN接続を要する問題はないためご準備いただく必要はありません。
- 応募方法/応募先
- 防衛省サイバーコンテスト 参加者登録フォームより応募 https://vlcsec-arena-cc2026.spiral-site.com/?_ifbs-register=s1_%E5%8F%82%E5%8A%A0%E8%80%85%E6%83%85%E5%A0%B1%E5%85%A5%E5%8A%9B [開催日までの流れ] 参加登録の完了後、令和8年1月25日(日)までに、本コンテストの業務受託会社「株式会社VLCセキュリティアリーナ」より、参加時にご登録いただいた電子メールアドレス宛に、参加方法の詳細等を記載した案内を送付させていただきます。 1月25日(日)を過ぎても、同社からのメールが届かない場合には、下記のメールアドレス宛に御連絡ください。 [問合せ先] 株式会社VLCセキュリティアリーナ(業務委託) 電話番号 03-4500-6492 メール mod2026contest@vlcsecurity.com
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年11月8日(土) ~ 2026年1月11日(日)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- ・上位入賞者には防衛省特製オリジナルTシャツをプレゼントします。さらに、上位5位以内に入賞した場合、令和8年度に防衛省・自衛隊が実施するイベントにご招待いたします。 ・先着1,500名(参加必須)に特製オリジナルステッカーをプレゼント!
- 結果発表
- 防衛省サイバーコンテスト開催日時 令和8年2月1日(日) 10時00分~18時00分
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.mod.go.jp/j/approach/defense/cyber/c_contest/index.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。