- おすすめ
STVラジオ ラジオドラマGP



- 締切日
- 2022年9月30日(金)
- 主催者
- 株式会社STVラジオ
- 賞
- グランプリ(賞金10万円+作品の放送)
- 応募資格
- 不問
昨今、音声のみで表現するラジオドラマの需要が高まり、様々な媒体で放送されています。 音声コンテンツの制作においては、高品質な音声収録・編集機材の低価格化の流れから、制作に取り組む団体や学校、個人などが増えています。こうしたことから、シナリオ作成、収録、編集の全てをクリエイターの意のままに行うことのできるラジオドラマ制作は、今後も広がっていくものと考えられます。 北海道においては、北海道ラジオの会(協力:民放ラジオ局4局と全道のコミュニティFM局各局)が、2004年から10年間、ラジオドラマのシナリオを募集し審査するコンクール「北のシナリオ大賞」を実施してきました。その後、2015年から5年間開催した「北のラジオドラマ大賞」では、完成作品を募るコンクールとして開催。この活動は全国からも注目され、応募は道内にとどまらず、全国各地から届くようになりました。 2021年に、北海道ラジオの会は解散しましたが、ラジオドラマの制作熱の高まりを受けて、本年60周年を迎える株式会社STVラジオが主催する形で、ラジオドラマコンクールを開催することとなりました。 また、2022年4月よりSTVラジオの放送枠(毎週土曜22:30~23:00)にて、これまで作られた優秀な作品を紹介しながら同時に応募の呼びかけをしていき、ラジオドラマの楽しさも伝えていきます。 脚本だけでは伝わらない演出部分を含めた完成作品の全国でも珍しいコンクールです。 これをきっかけに多くのラジオクリエイターが誕生することを願っています。
- 募集内容
- 北海道をテーマ(舞台)にしたラジオドラマ作品を募集します。 北海道がかかわる内容が含まれていれば、一人芝居、コント風、音楽劇などもOKです。 恋愛、ヒューマン、笑い、感動ストーリーなど、自由な感性で表現して下さい。
- 作品規定
- ・10分以内 ・事務局あてに作品の音声ファイルをメール(ファイル便などを利用してください)もしくは CD-Rに収録して郵送して下さい。 ・上記音声素材とともに、エントリーシートをお送りください。(作品の概要、代表者名、連絡先など)※エントリーシートは、STVラジオのホームページでダウンロード可能 ・メディアで放送されていないこと、他のコンテストなどに提出していない未発表のものとします。 ・ファイル形式は、【mp3】と【wma】、【wav】の3形式のいずれか。※郵送の場合は、CD-Rで提出して下さい。 ・ファイル名には必ず、代表者名、作品名を入れて下さい。※CD-Rの場合は、盤面に、代表者名、作品名を記入して下さい。 ・1つの音声データには、1つの作品のみ録音して下さい。 ・音楽・効果音は、オリジナル音源をお使いください。※オリジナル音源以外は著作権フリーの音源をお使い下さい。既成の音楽・効果音は使用できません。 ・応募作品は返却いたしません。 ・応募作品はWEBに公開される場合があります。 ・応募作品は、STVラジオにて放送される場合があります。
- 応募方法/応募先
- 060-8705 北海道札幌市中央区北1条西8丁目 STV放送会館 株式会社STVラジオ ラジオドラマGP事務局 011-272-8354 rd@stv.jp
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2022年6月1日(水) ~ 2022年9月30日(金)
- 応募資格
- 不問
- 賞
- 最優秀賞(グランプリ)をはじめ、優秀な作品(数点)に賞を授与いたします。
- 結果発表
- 2022年3月15日(火)
- 諸権利
- 入賞作品の放送権は、STVラジオの帰属となります。
出典:https://www.stv.jp/radio/drama/index.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。