この公募は締切済みです
「尼崎市文芸祭」作品募集



- 締切日
- 2021年7月14日(水)
- 主催者
- 尼崎市総合文化センター
- 賞
- 各部門 一席、二席、三席、選者特別賞、新聞社賞、佳作
- 応募資格
- 一切問いません。 尼崎市在住者以外の方もご応募いただけます。
尼崎市文芸祭は、戦後の混乱期であった昭和21年に文化の花一輪として芽生え、多くの愛好者に支えられながら76回目を迎えます。 この度、第76回尼崎市文芸祭の作品を次のとおり募集いたします。多数のご応募をお待ちしています。
- 募集内容
- 川柳 : 雑詠 1人2句以内 短歌 : 雑詠 1人2首以内 俳句 : 雑詠 1人2句以内
- 作品規定
- 応募期間 令和3年6月1日~7月14日 必着 応募方法 「所定の応募ハガキ」または「官製ハガキ」による応募 「所定の応募ハガキ」で応募する場合は、用紙を切り取り、作品など必要事項を記入の上、63円切手を貼付してください。 「官製ハガキ」で応募する場合は、所定の応募ハガキの様式【サンプル[jpg][pdf]】に準じて、作品をハガキの右半分に記入し、左半分に氏名(ふりがな)・年齢・郵便番号・住所・電話番号・応募部門を明記してください。 ※応募はハガキ1枚につき、1部門とします。 応募先 〒660-0881 尼崎市昭和通2丁目7-16 公益財団法人尼崎市文化振興財団「第76回尼崎市文芸祭」係 ホームページからの応募 WEBのフォームをご利用の上、応募してください。 【令和3年6月1日(火)11:00受付開始~7月14日(水)23:59まで】
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2021年7月14日(水)
- 応募資格
- 一切問いません。 尼崎市在住者以外の方もご応募いただけます。
- 賞
- 各部門 一席、二席、三席、選者特別賞、新聞社賞、佳作
- 補足
- 作品の応募数は厳守してください。(同じ部門への複数応募は無効とします。) 応募者本人による未発表作品に限ります。(類似作品と判明した場合は、入賞を取り消す場合があります。) 複数部門への応募は可とします。 応募作品などは、すべて楷書で記入してください。 応募後の作品の取り替え・訂正はできません。 判読しがたい作品は、受け付けない場合があります。 応募の作品については、一切の権利を主催者が有します。
出典:https://www.archaic.or.jp/news/detail.php?id=565
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。