この公募は締切済みです
いちはら未来創造プログラム ビジネスコンテスト2022



- 締切日
- 2022年11月30日(水)
- 主催者
- 市原市
- 賞
- 賞金30万円
- 応募資格
- ▼市原市で実現したいビジネスプランをお持ちの方で、そのビジネスプランによりこれから創業・起業を予定している方 ▼書類審査を通過した際には、令和5年2月5日(日)に市内で実施予定のビジネスコンテストに参加できる方 ▼学生を含む個人、グループ、法人 ※その他応募資格の詳細は、実施要領をご確認ください。 年齢や住所に制限はございません。多くのご応募をお待ちしています。
いちはらビジコン2022 行政や企業の枠組みに捉われず、ビジネスの力で社会課題の解決を目指す皆さまを支援するため、市原市は、「いちはら未来創造プログラム」に取り組んでいます。 特色あるビジネスプランで、魅力あふれる次世代の市原市をともに創生してくれる仲間を、今年も募集します!
- 募集内容
- ビジネスコンテスト参加者を募集 開催日:令和5年2月5日(日)
- 作品規定
- ●募集期間 令和4年10月1日(土)から令和4年11月30日(水)まで ●エントリー方法 ①WEBのエントリーフォームに必要事項を入力してデータを送信 ②エントリーシートをダウンロードして、必要事項を入力 ③市から送られてくるストレージサービスのURLにアクセスして、エントリーシートをアップロード >実施要領のダウンロードはこちら: https://prdurbanosichapp1.blob.core.windows.net/common-article/62f9c2de780e894611e81cfa/01_%E5%AE%9F%E6%96%BD%E8%A6%81%E9%A0%98220927.pdf
- 応募方法/応募先
- 市原市
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2022年11月30日(水)
- 応募資格
- ▼市原市で実現したいビジネスプランをお持ちの方で、そのビジネスプランによりこれから創業・起業を予定している方 ▼書類審査を通過した際には、令和5年2月5日(日)に市内で実施予定のビジネスコンテストに参加できる方 ▼学生を含む個人、グループ、法人 ※その他応募資格の詳細は、実施要領をご確認ください。 年齢や住所に制限はございません。多くのご応募をお待ちしています。
- 賞
- ▼大賞:30万円 アイデア・実現性・市内への波及性等の総合点が最も高いプランに贈られる賞です。 ▼ビジネス賞:15万円 実現性が高く、近々での事業化も可能と思われるプランに贈られる賞です。 ▼アイデア賞:15万円 現時点で実現性は低いかもしれないけれども、先進性や発想力の高さが顕著なプランに贈られる賞です。
- 入選点数
- 10点未満
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 補足
- 【書類審査】 令和4年12月1日から令和4年12月下旬まで 【書類審査結果通知】 令和4年12月下旬ころ 【ブラッシュアップ支援 ※1】 令和4年12月下旬ころ~令和5年2月4日まで 【コンテスト&交流会】 令和5年2月5日 【伴走支援 ※2】 令和5年2月6日から ※1 書類審査通過者向けに、プレゼン内容に対する助言などの支援を行います。 ※2 書類審査通過者のビジネスプランの実現に向けて、各種機関とのマッチングなどの支援を行います。
出典:https://www.city.ichihara.chiba.jp/article?articleId=62f9c2de780e894611e81cfa
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。