公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 学生限定
  • 地域限定

第39回 DOMこども文化祭 作品募集

締切日
2022年3月6日(日)
主催者
DOMこども文化祭実行委員会・大宮西口共同ビル株式会社
賞状・楯
応募資格
さいたま市及び県内周辺市町村にお住まいの保育園~高校生が対象

第39回 DOMこども文化祭の作品を募集。

募集内容
下記部門で作品を募集 ●書道の部  応募作品の課題  『 まち 』 … 保育園・幼稚園・小学校(1~3年生)  『 大宮 』 … 小学校(4~6年生)  『 地域共創 』 … 中学生・高校生  ・ 用紙について:普通サイズの半紙をご使用ください。  ・ 作品について:作品の書体は問いません。上記の各学年の課題と左側に   保育園・幼稚園は年齢とお名前(ひらがな可)、小学生以上は学年(例:小二)とお名前をご記入ください。  ●絵画の部 『 わたしの住む街 』をテーマにした絵  *保育園・幼稚園・小・中・高校生全学年共通課題です。  ・ 用紙について:画用紙をご使用ください。  ・ 作品について:上記の課題に沿って自由な発想で表現してください。 ◆注意◆  作品は未発表のオリジナル作品に限ります。ご応募は部門毎にお1人様1作品のみに限ります。 
作品規定
■ 応募期間 2022年1月10日~2022年3月6日(当日消印有効)   ■ 応募方法 【応募票はこちら】: http://omiya-dom.com/dom/wp-content/uploads/2021/12/625f362e328047c858377914d5ae15fd.pdfをクリックし、印刷してご使用ください。 なお、応募票はDOMショッピングセンター中央エスカレータ横(1・2F)にも設置してございます。 ①郵送の場合…応募票に必要事項を記入の上、作品裏面の右下に貼付し期日までに、宛先へご郵送ください。 ②持参の場合…2022年3月5日(土)~3月6日(日)の2日間に限り、  DOMショッピングセンター2階中央エスカレータ横にて午前10時~午後8時の間受け付けをいたします。
応募方法/応募先
〒330―0854 さいたま市大宮区桜木町2丁目5-13 OYビル大宮西口共同ビル㈱内 DOMこども文化祭 実行委員会事務局宛
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2022年3月6日(日)
応募資格
さいたま市及び県内周辺市町村にお住まいの保育園~高校生が対象
【 特別賞 】  部門ごとに選定し、賞状・楯を進呈。  埼玉県知事賞・さいたま市長賞・テレビ埼玉賞他、多数あり。 【 入賞 】  部門ごとに選定し賞ごとに進呈。  金賞及び銀賞(賞状・メダル)・入選(賞状)

出典:http://omiya-dom.com/event/2625/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。