この公募は締切済みです
- 学生限定
- 地域限定
京都市 論文コンクール「わたしはこう考える」



- 締切日
- 2022年9月16日(金)
- 主催者
- 京都市
- 賞
- 最優秀賞ほか
- 応募資格
- 令和5年3月31日現在、京都市内在住又は市内へ通学・通勤する中学生以上19歳未満の方(高校生は応募可)。
京都市・区明るい選挙推進協議会及び京都市・区選挙管理委員会では,自由な意思をもった自覚ある有権者を育成することを目的に,選挙・生活・社会に関する5つのテーマを設定し,次代を担う若者たちからの意見や主張を募集しますので,お知らせします。
- 募集内容
- 次の中からテーマを選択して書いた意見や主張 1 わたしが政治家だったら 2 すきな京都店・きらいな京都 3 未来を変えるアイデア~持続可能な社会のために~ 4 わたしは怒っている 5 コロナ禍で変化した日常から学ぶこと
- 作品規定
- 締め切り 令和4年9月16日(金)必着 応募方法 ・本文1,000字~1,200字(400字詰原稿用紙に縦書き) ・テーマ,学校名,学年,氏名(ふりがな)を必ず書いてください。 ※生徒以外の方は,氏名・年齢・連絡先電話番号を書いてください。 応募上の注意 ・原稿用紙の1行目にテーマを記載すること。 ・2行目以降に学校名,学年,氏名(ふりがな)を記載すること。 生徒以外の方は年齢及び連絡先電話番号を必ず記載すること。 提出先 各学校を通じて,又は直接送付
- 応募方法/応募先
- 〒604-8006 京都市中京区河原町通御池下る下丸屋町394 Y.J.Kビル 6階 京都市選挙管理委員会事務局内 論文コンク-ル担当
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2022年9月16日(金)
- 応募資格
- 令和5年3月31日現在、京都市内在住又は市内へ通学・通勤する中学生以上19歳未満の方(高校生は応募可)。
- 賞
- 最優秀賞(約5点),優秀賞(約5点),入賞(約30点),京都新聞賞※(5点) ※最優秀賞の5点に京都新聞賞を授与
- 入選点数
- 30点~50点未満
- 補足
- (1) 受賞者の学校名,学年,氏名及び「優秀作品集」を京都市選挙管理委員会のホームページに掲載します。 (2) 京都新聞賞の作品については,京都新聞紙上に掲載されます。
出典:https://www.doyo-juku.com/event/detail/12288
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。