公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    第71回 全国公募台東書道展

    締切日
    2022年6月17日(金)
    主催者
    台東書道連盟
    文部科学大臣賞 (予定)
    応募資格
    ◎一般部  ・一般公募:年齢18オ以上。どなたでも出品出来ます。  ・国際コーナー:本展の趣旨に賛同する外国人。 ◎教育部  幼児から高校生までとする。※団体ごとの出品に限る。 ◎区立小・中学校​

    台東書道展は全国公募の書道展です。どなたでもご参加いただけます。 ご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい。   会期 2022年7月27日(水)~8月3日(水)  1日(月)休館 ​会場 東京上野公園 東京都美術館 2階 第1展示室

    募集内容
    ◎一般部  ​▼種 別:漢字部、かな部、近代詩文部 (書体様式自由。1点に限る)​  ▼体 裁:作品は表装すること。(仮巻は受付けない)  ▼寸 法及び出品料:要項をご確認ください ◎教育部  ▼種 別  漢字、かな (書体自由)  ▼体 裁  仮表装のこと。(仮巻は認めない)  ▼寸 法  用紙寸法 ヨコ0.24 m×タテ1.00 m      表装仕上がり寸法ヨコ0.30 m×タテ1.36 m  ▼出品料 1,800円  ▼学 年 作品及び出品票に必ず学年を記入のこと。 ◎区立小・中学校​
    作品規定
    ​申し込み締め切り日  郵送にて 6月17日必着   搬 入(作品提出日) ・一般部・教育部共 2022年7月23日 (土) 都美術館搬入口。  午前10時~11時迄  搬入作品には個々に出品票を貼り出品目録を添える。   *公募規定出品票等は事務局までご請求ください。
    応募方法/応募先
    〒110-0005 東京都台東区上野3-6-5 台東書道連盟事務局  渡辺美翠方
    出品料
    出品料あり
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2022年6月17日(金)
    応募資格
    ◎一般部  ・一般公募:年齢18オ以上。どなたでも出品出来ます。  ・国際コーナー:本展の趣旨に賛同する外国人。 ◎教育部  幼児から高校生までとする。※団体ごとの出品に限る。 ◎区立小・中学校​
    ◎ 一般部   文部科学大臣賞 (交渉中) 東京都知事賞 (交渉中) 大 賞 準大賞  名誉理事長賞 (台東区長賞) 理事長賞  台東区民新聞社賞 台東書道連盟賞 特 選 準特選 秀 逸 佳 作  ◎教育部 特待生大賞 特待生賞 台東区長賞 台東区議会議長賞 台東区教育委員会賞 理事長賞 台東書道連盟賞 特 選 準特選 金 賞 銀 賞 銅 賞
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://www.taitoushodourenmei.tokyo/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。