この公募は締切済みです
「ひろしま移住ストーリー2021」体験談・メッセージ募集



- 締切日
- 2021年9月30日(木)
- 主催者
- 広島県
- 賞
- 最優秀賞(1名)賞金10万円 ほか
- 応募資格
- 広島県外から、広島県内に移住した方 (Uターン・Iターンは問いません)
「広島に移住して驚いたこと」「移住を決めたきっかけ」 「移住に興味がある人に教えてあげたい広島の魅力」 など、広島移住に関連するテーマを募集します 広島県は,県外から移住した「先輩移住者」から、「リアルな暮らし」がイメージできる移住体験談を広く募集します。 先輩移住者のありのままのメッセージを広く発信することで、移住を考えている人・関心がある多くの人に、移住者が移住の決心にいたった心の揺れをリアルに実感していただくとともに、広島への興味・関心のさらなる拡大を図ってまいります。 県では、このような新たな取組を今後も継続することで、「移住者が移住者を呼ぶ仕組み」を作るきっかけとしていきます。
- 募集内容
- 次のようなメッセージを募集します。 (1)広島県で得られた自分らしいライフスタイルや、ワークスタイルの発見について (2)移住を検討している県外居住者が「新たな気づき」「行動の後押し」「不安や課題の解決」を得られるような体験談や生の声 (3)様々な地域や年齢層の移住者の「移住してよかった」と思った身近なエピソード、など 【作品】 ・ブログ、レポート記事 (Wordファイルまたはテキストファイルで提出してください) ・写真やイラストの使用は自由です
- 作品規定
- ■募集期間 2021年9月1日~2021年9月30日 ■応募方法 ひろしま移住ポータルサイト「HIROBIRO.」の特設ページ: https://www.hiroshima-hirobiro.jp/ijyukikakuより、 応募者情報・作品を期日までにご応募ください。 ■応募について ・応募は1人1応募までとします。2回以上ご応募いただいた場合は、最新の応募情報にて審査をいたします。 ・応募作品は、ご自身の移住体験談やエピソードなど、実体験、未発表の作品に限ります。 ・応募作品は本企画以外に公開していない、もしくは公開予定ではない作品とさせていただきます。本企画終了後も、事務局の許可なく外部へ公開することを原則として禁止いたします。(本人のSNSやブログ等、個人的な活動範囲のみに投稿された作品の応募は可能です) ・応募いただく作品は、電子ファイル(Word、textファイル)のみ受け付けます。(画像の使用は可)郵送、持ち込みでの応募は受け付けておりません。 ・画像の最適サイズは横幅750px〜1500pxです。 ・未成年者の応募については、保護者の同意が必要です。 ・応募頂いた後の修正については原則受け付けません。再度応募してください。 ・ペンネームが公序良俗に反する、社会通念的に不適切などと主催者が判断した場合、掲載できません。その場合、申込者氏名または主催者側で仮名を付けた上で掲載させていただきます。 ・以下の場合、受賞を取り消すことがあります。 ・ご記入頂いた応募内容に虚偽が認められた場合 ・応募時にご記入いただいたメールアドレスの入力ミスや、登録後に連絡先が変更されご連絡がつかない場合 ・「応募規約」に反することが認められた、または同意いただけない場合 ・応募作品の文字数は400文字程度〜上限はありません。
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2021年9月30日(木)
- 応募資格
- 広島県外から、広島県内に移住した方 (Uターン・Iターンは問いません)
- 賞
- ・最優秀賞:1名(賞金10万円) ・優秀賞:1名(賞金5万円) ・審査員特別賞:4名(1万円相当の地域産品) ・参加賞:100名(HIROBIRO.ノベルティグッズ)※応募者多数の場合は抽選
- 補足
- ■掲載について ・受賞に至らなかった場合でも、審査員評価の高かった記事については、サイトに掲載せていただく可能性があります。その場合、広島県町より掲載の旨をメールにてご連絡させていただきます。 ・誤字脱字などの修正は、応募者への断りなく主催者側で実施いたします。
出典:https://www.hiroshima-hirobiro.jp/ijyukikaku/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。