公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    紙芝居文化推進協議会 第21回手づくり紙芝居コンクール

    締切日
    2021年9月9日(木)
    主催者
    紙芝居文化推進協議会
    加太こうじ賞、上地ちづ子賞、横浜市長賞ほか 記念品
    応募資格
    アマチュアに限る。海外からの応募も歓迎。 ・ジュニアの部:小学生まで  *2020 年度の 6 年生の時に制作した作品は、ジュニアの部に応募してください。 ・一 般 の 部 :中学生以上  *親子など、大人と子どもの合作は「一般の部」です。

    紙芝居 KAMISHIBAI は日本独自の文化です 海外でも、紙芝居の楽しさが広まり、“KAMISHIBAI”として、親しまれています! 紙芝居を一緒に楽しみませんか? 紙芝居の実演や制作に関わる方々の発表や学習の機会を作り、一緒に紙芝居を楽しみ、 紙芝居文化を広め発展させていくことを目指しています。 色々な活動を通じて温かい人の輪が広がっています。

    募集内容
    手作り紙芝居を募集 (1 )作品のテーマはオリジナルなものを原則とします。民話・昔話等を   もとに創作したものも可としますが、原作名を必ず記入してください。 (2) 応募点数は 1 点のみ 個人制作でも、共同制作でも。表紙に名前を。 (3) 大きさは A3判 (30 ㎝×42 ㎝)以内、実演できる厚手の用紙で (4) 実演時間10分以内なら、枚数制限なし (5) 他のコンク-ルへの応募作品も可。   ただし、 すでに受賞した作品は、 今年はご応募できません。 (6) コピーでも審査の対象となりますが、原画でのご応募が原則です。
    作品規定
    ◆ 応募期間 2021年 8月20日(金)~ 9月 9 日(木)   ◆ 応募上の注意 (1) 梱包のおもてに「コンクール作品在中」と朱書きしてください。 (2) すべての応募者に作品審査終了後、審査結果通知を郵送します。   学校・絵画教室など団体で応募の場合は、代表の方に郵送します。 (3) 20 作品以上を応募する団体は、事前にお電話またはホームページ[お問合せ]欄からお知らせください。 (4) 入賞作品についても、コンクール終了まではお返しできません。 (5) 応募作品は、11月29日(月)以降、着払いによる「ゆうパック」で返却します。 ◆ 応募票ご記入の注意 (1) ペンなどで こく、はっきりと楷書でかいてください。あらすじは、結末まで書いてください。 (2) 作者名は、共同制作のばあい全員の名前を、脚本・絵の分担がわかるように書いてください。   全員分の名前が書き切れないときは、別紙を添付してください。 (3) タイトルは、紙芝居の表紙と同じになるように書いてください。(漢字・かな・、・。・!・?なども) (4) 記入後にキリトリ線で切り、70%でコピーしたものと原本をいっしょに提出してください。 ◆ 応募作品送付先 〒231-0016 横浜市中区真砂町 3-33セルテ 11 階 よこはま市民共同オフィス 紙芝居文化推進協議会宛 ※郵送中の作品の破損については、主催者は責任を負いかねます。 ◆ 問い合わせ先: 080-5504-6168(10~16 時 ) https://kamibunkyo.jimdofree.com/ [お問合せ]欄 ※紙芝居の作り方の動画がホームページから見られます   応募要項ダウンロードできます。 前回と、変更があります。よく読んでください。 >第21回応募要項2021.pdf
    応募方法/応募先
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2021年9月9日(木)
    応募資格
    アマチュアに限る。海外からの応募も歓迎。 ・ジュニアの部:小学生まで  *2020 年度の 6 年生の時に制作した作品は、ジュニアの部に応募してください。 ・一 般 の 部 :中学生以上  *親子など、大人と子どもの合作は「一般の部」です。
    入賞者に賞状、記念品、応募者全員に参加記念品 ・ジュニアの部入賞8点・・・・上地ちづ子賞(大賞) 1点 横浜市長賞(大賞に準ずる賞) 1点 優秀賞 6 点 ・一般の部入賞 7点・・・・加太こうじ賞(大賞) 1点 横浜市長賞(大賞に準ずる賞) 1点 優秀賞 5 点 ・各社賞・・・神奈川新聞社賞 教育画劇賞 鈴木出版賞 童心社賞 有隣堂賞(50 音順)各1点 ・共催団体からの賞・・・・・・神奈川県立青少年センター館長賞(中・高生など青少年の優れた作品から) ・神奈川県立図書館長賞(神奈川県を題材にした作品などから) 各1点 ・観客賞・・・・・・・・・・・・・・・・各部門1点 実演審査会に来場した観客の投票で決まります
    審査員
    長野ヒデ子(紙芝居・絵本作家)、ときわひろみ(紙芝居作家)、宮﨑二美枝(紙芝居作家)、やべみつのり(紙芝居・絵本作家)、 鈴木出版・童心社・有隣堂(50 音順)の各代表者、 紙芝居文化推進協議会会員より

    出典:https://kamibunkyo.jimdofree.com/%E6%89%8B%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E7%B4%99%E8%8A%9D%E5%B1%85%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。