この公募は締切済みです
大垣市市民環境賞



- 締切日
- 2020年11月30日(月)
- 主催者
- 大垣市
- 賞
- 大垣市市民環境賞
- 応募資格
- ⑴ 市内に住所を有する者又は勤務する者 ⑵ 市内に事務所又は事業所を有するもの ⑶ 市内に活動の本拠を有するその他の団体
大垣市では、「ハリンコが泳ぎ、ホタルが舞う水都・大垣」を望ましい環境像とする『大垣市環境基本計画』に基づき、豊かな環境を保全・創造し、健全な環境を次世代に引き継いでいくため、市民・事業者・行政が様々な環境活動を展開中。そこで、環境の保全・創造に関する活動をしている個人、団体、事業者などを讃えることで、一層の発展を図るとともに、その意識や活動をより多くの市民に広げ、快適な環境を保全・創造するために創設した「大垣市市民環境賞」対象者を募集。
- 募集内容
- ・自薦他薦不問 〇表彰の対象となる活動(大垣市における次のような環境保全に寄与する様々な活動を活発に行っている個人やグループ、団体、事業者等を対象とする) ⑴ 大垣市環境基本計画に基づいた環境施策を積極的に行い、地域の環境保全に貢献したもの ⑵ 環境教育又は環境学習を推進し、実践したもの。
- 作品規定
- 大垣市役所 環境衛生課(本庁舎2階)に市民環境賞応募用紙(ダウンロード可)、活動実績調書を提出。 あて先 〒503-8601 岐阜県大垣市丸の内2丁目29番地 大垣市役所 環境衛生課(本庁舎2階)
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2020年11月30日(月)
- 応募資格
- ⑴ 市内に住所を有する者又は勤務する者 ⑵ 市内に事務所又は事業所を有するもの ⑶ 市内に活動の本拠を有するその他の団体
- 賞
- ・大垣市市民環境賞
出典:https://www.city.ogaki.lg.jp/0000027748.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。