この公募は締切済みです

    シニアコムカップ川柳コンテスト『手紙』

    締切日
    2019年1月31日(木)
    主催者
    株式会社ヴァーナル シニアコム事業部
    金賞(1名):QUOカード5,000円分 +「プレミアムセット」
    応募資格
    シニアコム会員、MASTER会員であればどなたでも応募可能です。 ※コンテストへのご応募には、株式会社シニアコムが運営するコミュニティサイト「シニアコム.JP」への会員登録(無料): http://www.seniorcom.jp/users/apply/0が必要です。

    会員みんなが参加できる!シニアコムカップを開催!!毎回、様々なテーマで作品を募集! 第70回のシニアコムカップは、『なんでもない日常のときめく瞬間をかたちにする』日本ホールマーク様とのコラボレーションで、毎回200を超える作品の応募がある、大人気の川柳コンテストを行います。今回のテーマは「手紙」。 SNSやメールが主流になってきたこの時代。あなたは「手紙」と聞いて何を思い浮かべますか? 好きな人へ送った手紙や今でも大切にしている手紙。書き直しができない手紙だからこそ温かみを感じ、便箋やカードにしたためる。みなさんが送った手紙や、受け取った手紙への思いを川柳にのせてご応募ください。  

    募集内容

    応募期間 2019年1月11日(金)~1月31日(木)12:00まで 応募内容 テーマは「手紙」です。テーマに沿って作った五・七・五形式の川柳をご応募ください。 [応募作品について] ・応募作品は応募者本人の作品に限ります ・応募作品は未発表作品に限ります ・応募はお一人様2作品までとします(複数投稿した場合、最後に投稿されたものが選考対象となります。)

    作品規定

    応募方法 応募フォームにて、必要事項を入力の上、ご応募ください。 注意事項 [応募禁止作品] ・以下の各号に該当するもの、及び該当する恐れのあるものは応募いただけません。 ・応募者のオリジナル作品でないもの ・法令、公序良俗に反するもの ・第三者の著作権、肖像権、その他の権利を侵害するもの ・公表、発表されているもの、あるいは公表、発表の予定のあるもの ・「本コンテスト」以外のコンテスト等に応募しているもの、あるいは過去応募  したもの ・本応募要項及びシニアコム会員利用規約に違反するもの ・その他株式会社シニアコムが不適当と判断するもの [その他注意事項] ・応募作品に関する著作権は応募者に帰属するものとします。 ・第三者の肖像及び著作物等を含む応募作品に関しては、当該権利者からの事前  の使用許諾・承認を得た上で応募してください。 ・応募作品が第三者の著作権、肖像権、パブリシティ権その他の権利を侵害して  いる、またはそのおそれがあることにより生じる一切の事項については、  応募者が責任をもって対応するものとし、株式会社シニアコムに一切迷惑、  損害を与えないものとします。 ・応募者がシニアコム会員、MASTER会員を退会された場合、または連絡が取れ  なくなった場合、応募又は受賞を無効とさせていただきます。 ・株式会社シニアコムは、応募作品の利用によって生じた応募者及び第三者に  生じた一切の損害について責任を負わないものとします。 ・本応募要項に反する場合、応募条件を満たさない場合、その他株式会社シニア  コムが不適当と判断する場合は、応募を無効とし、応募作品を削除させていた  だく場合がございます。 ・応募者は、シニアコム.JPその他株式会社シニアコムが選定するホームページ、  紙面等の各種媒体、サービス等において、本コンテストの受賞発表、広報活動  を行うことを目的として、株式会社シニアコムが応募作品を複製、翻案、公衆  送信等することを無償で許諾するものとします。

    応募方法/応募先

    詳細は主催者WEBサイトを参照

    応募時の会員登録

    不要

    募集期間

    2019年1月11日(金) ~ 2019年1月31日(木)

    応募資格

    シニアコム会員、MASTER会員であればどなたでも応募可能です。 ※コンテストへのご応募には、株式会社シニアコムが運営するコミュニティサイト「シニアコム.JP」への会員登録(無料): http://www.seniorcom.jp/users/apply/0が必要です。

    賞品もスペシャルにふさわしい超豪華版です!副賞には、「株式会社日本ホールマーク」より特別なお品をご提供いただきました。 金賞:QUOカード5,000円分+「プレミアムセット」(1名) 銀賞:QUOカード3,000円分+「20デザインズセット」(1名) 銅賞:QUOカード2,000円分+「ホールマークセット」(1名)

    審査員

    いつもはシニアコム編集部にて、上位3作品を決定していますが、今回は特別に審査員として株式会社日本ホールマーク 代表取締役社長 畦地 教子(あぜち のりこ)さんにお願いしております。

    出典:https://www.seniorcom.jp/features/view/674
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。