この公募は締切済みです
- 地域限定
平成30年度 地球環境問題ポスターコンクール



- 締切日
- 2019年1月21日(月)
- 主催者
- 岡山市
- 賞
- 岡山市長賞(小・中学校各1点):賞状、賞状額、記念品
- 応募資格
- 岡山市内の小学校4年生から中学校3年生まで
地球温暖化やオゾン層の破壊、森林や野生生物の減少など、地球環境問題の深刻化が世界的に認識されています。 私たち人類は、水と緑豊かな美しい地球環境を未来の世代に残す責務があり、そのためには一人ひとりが今までの生活スタイルを見直し、省資源・省エネルギーなどに努めていかなければなりません。 このポスターコンクールは、地球環境の現状や、地球環境問題についての理解と関心を高めていただき、持続可能な社会づくりに向けて多様な人々が参加し学びあうESDや、一人ひとりができることから地球環境問題に取り組むことにより、環境保全活動の広がりを図るものです。
- 募集内容
- 題材 地球温暖化、異常気象、酸性雨、森林の減少、海面上昇、海洋汚染、野生生物の減少など 地球環境の現状、再生可能エネルギーの普及や省エネルギーへの取組から地球にやさしく 住みよい環境を作るために役立つこと、持続可能な社会づくりに向けて自分たちにできること
- 作品規定
- 募集期間 平成31年1月7日(月曜日)から1月21日(月曜日) 作品 八つ切り(38cm×27cm)の画用紙またはケント紙を使用し、一人一点とします。 応募票: http://www.city.okayama.jp/contents/000353986.pdfに、学校名、学年、氏名(ふりがな)、自宅住所及び電話番号を記入し、作品の裏面に 貼ること。応募作品は、自作であって、未発表のものに限ります。文字の記入は可。 応募先 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目2-3 岡山市環境保全課
- 応募方法/応募先
- 〒700-855 岡山市北区大供一丁目2番3号 岡山市環境保全課
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2019年1月7日(月) ~ 2019年1月21日(月)
- 応募資格
- 岡山市内の小学校4年生から中学校3年生まで
- 賞
- 岡山市長賞、岡山市議会議長賞、岡山市教育長賞、(公財)岡山県環境保全事業団理事長賞、 岡山ESD推進協議会長賞の5賞・・・・小・中学校各1点(賞状、賞状額、記念品) 特選・・・・各15点程度(賞状、賞状額、参加記念品) 入選・・・・各30点程度(賞状、参加記念品) 入賞外・・参加記念品 <注意事項> 以下に掲げるものは表彰対象としません。 ア 用紙の規格、テーマが明らかに違う作品 イ 特定の企業名、商品名、TV等のキャラクターやキャッチコピーが描かれている作品 ウ 粘土等を貼り付けてある作品 エ 他の作品を模倣した作品 ※入選以上の作品は原則として返却いたしません。また、報道機関等を通じて、学校名、 学年、氏名を公表させていただき、環境白書等に使用させていただきます。 応募作品の著作権はすべて岡山市に帰属するものとします。 その他個人情報については、岡山市個人情報保護条例に基づき、適正に取扱います。
出典:http://www.city.okayama.jp/kankyou/kankyouhozen/kankyouhozen_00578.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。