2017年に前身の日本ファンタジーノベル大賞の衣鉢を継ぐ形で復活して以来、応募作には深い懐を用意しながらも、最終候補作のレベルの高さに各選考委員を唸らせ、気鋭の受賞者を世に送り出している本賞。「既存の文学新人賞では、自分の作品は評価されないだろう」と諦めかけている、志ある書き手の皆さん。次はあなたの番です。
募集内容
募集作品
日本語で書かれた、自作未発表の創作ファンタジー小説
原稿枚数
400字詰原稿用紙300枚~500枚。
ワープロ原稿の場合は1行40字×30行、A4判用紙に縦書きで印字し、
400字詰原稿用紙換算枚数を明記。
必ず通し番号を振り、2000字程度の作品内容の梗概と、登場人物一覧を添付のこと。
作品規定
応募受付
2019年6月1日(土)~30日(日)当日消印有効
応募方法
氏名(ペンネーム使用の場合は本名を必ず記入)、年齢(生年月日)、略歴、現在の職業
(学生であれば学校名・学年)、住所、電話番号を明記の上、下記宛てに郵送。
原稿送付先
〒162-8711 東京都新宿区矢来町71
新潮社「日本ファンタジーノベル大賞」係
応募方法/応募先
応募時の会員登録
不要
募集期間
2019年6月1日(土) ~ 2019年6月30日(日)
応募資格
プロ、アマ不問
賞
大賞1作 賞金300万円
受賞作品は新潮社から単行本として刊行する。
審査員
次の選考委員3名により決定。
恩田 陸(作家)、萩尾望都(漫画家)、森見登美彦(作家)
敬称略・五十音順
補足
権利
受賞作の雑誌掲載権、出版権(電子出版も含む)は新潮社に帰属する。また、受賞者は受賞作の映像化等の二次的使用の管理を新潮社に委託する。
注意事項
・ 他の文学賞との二重投稿、および受賞作の他賞への応募は認めません。
・ 応募原稿は返却できませんので、必要な方はコピーをお取り下さい。
・ 応募原稿や選考に関する問い合わせには応じられません。
・ 応募に関する個人情報は、文学賞の発表・連絡以外には利用しません。
お問い合わせ先
「日本ファンタジーノベル大賞2019」事務局
TEL:03-3266-5411(平日10:00~17:00)
出典:https://www.shinchosha.co.jp/prizes/fantasy/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。