- 地域限定
第75回滋賀県文学祭



- 締切日
- 2025年8月31日(日)
- 主催者
- 滋賀県 滋賀県教育委員会 滋賀県芸術文化祭実行委員会 (公財)びわ湖芸術文化財団 滋賀文学会
- 賞
- 小説部門10万円
- 応募資格
- 滋賀県内に在住、通勤もしくは通学している方、または応募部門にかかる滋賀県内の文学団体に所属している方であれば誰でも応募できます。ただし、中学生以下は除きます。
滋賀県芸術文化祭の主催事業の一つである「滋賀県文学祭」は、昭和26年(1951年)に「滋賀県文芸コンクール」という名称ではじまりました。文芸創作活動の成果発表の場として毎年開催を重ね、今年で75回目を迎えます。 今年も多くの方々に御応募いただきたく、以下のとおり作品を募集いたしますので、広報につきまして御協力を賜りますようお願いいたします。
- 募集内容
- 部門 小説・随筆・詩・作詞・短歌・俳句・川柳・冠句 字数・題等は、第75回滋賀県文学祭作品募集要項を御覧ください。 ※昨年度から新たに課題曲による作詞も募集しています。 音源は6月下旬に本ページで公開予定です。
- 作品規定
- 応募者本人による未発表の作品に限ります。 詳細は、第75回滋賀県文学祭作品募集要項を御覧ください。
- 応募方法/応募先
- 応募先 滋賀県芸術文化祭実行委員会事務局〔TEL 077-523-7146〕〔FAX 077-523-7147〕 〒520-0806大津市打出浜15-1 (公財)びわ湖芸術文化財団 地域創造部 滋賀県文学祭担当 ※火曜日および8月13日~18日休館 募集期間 令和7年7月1日(火)~8月31日(日)[当日消印有効]
- 出品料
- 1部門につき700円 ただし、令和7年4月1日時点において18歳未満の方は減免申請により350円になります。
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年7月1日(火) ~ 2025年8月31日(日)
- 応募資格
- 滋賀県内に在住、通勤もしくは通学している方、または応募部門にかかる滋賀県内の文学団体に所属している方であれば誰でも応募できます。ただし、中学生以下は除きます。
- 賞
- 【知事賞】副賞:小説部門10万円、その他5万円 【特選】副賞2万円なお、特選受賞作品の一部には別に後援団体の賞が授与されます。 【入選】なお、入選作品のうち30歳以下を対象に滋賀文学会より奨励賞が授与されます。 滋賀県文学祭入選作品集『滋賀文学』には各部門の知事賞・特選の作品を掲載し、令和8年3月上旬、知事賞・特選の受賞者に送付します。ただし、小説部門は上位3作品を掲載予定です。
- 結果発表
- 2025年11月上旬 令和7年11月上旬に、直接ハガキで応募者あて通知します。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/koho/e-shinbun/oshirase/337997.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。