2018年2回目の愛鳥フォトコンテストVol.6を開催いたします!年末12月ということで、ふさわしい応募テーマを用意しました。ぜひ多くの愛鳥さんのお写真のご応募をお待ちしています。
募集内容
第6回愛鳥フォトコンテストは、2018年12月開催となりました。12月ということで、募集テーマは「愛鳥とのクリスマス」です。ぜひ、愛鳥さんを撮影したクリスマスらしいお写真をご応募下さい!
作品規定
申込期間
2018年12月3日~2018年12月15日(土)23:59まで
申込方法(メール申込み)
愛鳥フォトコンテストへのお申込み方法はメールです。
「愛鳥フォトコンテスト第6回応募」という件名で、以下の必要事項を記入したうえで、[photo-con1@inko.exp.jp]宛てに応募写真を添付してメールをお送りください。
※写真のサイズは、5MB(メガバイト)以下でお願いいたします。
必要事項
飼い主様の名前orペンネーム(SNSアカウント可)
愛鳥のお名前
愛鳥の種類
愛鳥の年齢・性別(わからない場合は、不明とお書き下さい)
愛鳥の特徴(400字まで)
写真へのコメント(80字まで)※SNS紹介時に掲載
※2の飼い主様のお名前は、投票ページやSNS紹介でも使用いたします。
フォトコンテストの審査方法
愛鳥フォトコンテスト募集締め切り後、インコ生活内にフォトコンテスト特設ページを用意します。特設ページには、応募いただいた順に、愛鳥の写真を掲載しています。気に入った写真をクリックいただくと、その愛鳥写真用ページに移動し、投票されたことになります。投票結果に応じて表彰を行います。また、インコ生活のSNS(Twitter、Instagram、Facebook)でも応募写真の紹介を行う予定です。
さらに、特別審査員による審査員特別賞を選出します。
投票期間
2018年12月16日(日)~2018年12月29日(土)
12/29 23:59までに投票された合計得票数が最も多い写真を最優秀賞、次に多い写真を優秀賞とさせていただきます。特別賞は、SNS紹介時のいいね数など、合計得票数以外の指標に基づいて決定させていただきます。
※写真掲載時に画像サイズはインコ生活でサイズ統一をさせていただきます。
応募の注意点
応募作品の著作権は、撮影者様に帰属します。
応募写真は「インコ生活」のWebサイト掲載と、SNSの投稿にのみ使用させていただきます。
応募された写真を、インコ生活の記事でご使用させていただくことがございます。
応募情報はインコ生活で管理し、第三者への提供はいたしません。
その他媒体で使用する場合は、必ず権利者に確認の連絡をします。
愛鳥家の皆様が撮影された、素敵な愛鳥のお写真をお待ちしています!
応募方法/応募先
詳細は主催者WEBサイトを参照
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2018年12月15日(土)
応募資格
応募できる愛鳥の種類
飼い鳥であれば、インコ・オウム、文鳥・フィンチ、フクロウなど、どんな種類の鳥でもお申込み可能です。ただし、ご本人様が飼育されている愛鳥様の写真のみ応募対象とさせていただきます。
応募写真の条件
応募写真は、1羽単体で撮影された写真でお願いします。ただ、隅に他の鳥が少し写っている場合などは問題ありません。1羽につき1写真応募可能です。また、過去にSNSで投稿したお写真などでも構いません。
※フライトスーツを装着せずに外で撮影した写真など、飼育上よくない状態でのお写真はお断りすることがございます。
撮影機器について
撮影機材も問いません。デジカメのお写真でも、スマホで撮影した写真でも応募可能です。
賞
入賞は審査方法に従って、最優秀賞、優秀賞、特別賞を選考いたします。
最優秀賞:お楽しみ鳥福袋
今回の愛鳥フォトコンテストは、結果発表が年末を予定しています。そのため、賞品の発送が年を越した新年になりますので、鳥グッズに関する福袋を用意いたします。現在、どこの福袋にするか選定中なので、決まり次第ご報告します。
優秀賞:写真集「インコのびのび」
☆2018年11月14日に発売された野生インコの写真家・岡本勇太氏の写真集です。野生のオカメインコとセキセイインコがオーストラリアで暮らす姿を追った写真集です。
特別賞:受賞作封入フォトフレーム
☆受賞作を現像し、封入したフォトフレームをお送りします。
審査員特別賞:現在選定中
☆通常の参加者による投票の審査に加え、特別審査員による選出を行います。
審査員
出典:https://inko.exp.jp/2018/12/03/post-7386/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。