この公募は締切済みです

    Wemake 高齢者のQOLを向上/維持する 住宅に関する商品・サービス募集

    締切日
    2018年12月9日(日)
    主催者
    Wemakeコラボプロジェクト、積水化学工業
    最優秀賞=賞金100万円、チームメンバーには別途20万円/ほか、賞あり
    応募資格
    資格不問

    私たち積水化学グループは、際立つ技術と品質により、「住・社会のインフラ創造」と「ケミカルソリューション」のフロンティアを開拓し続け、世界のひとびとのくらしと地球環境の向上に貢献し、これからも力強く成長を継続してまいりたいと考えております。 今回この一環として、積水化学グループが有する住宅・建材事業とライフサイエンス事業との融合、所謂「住宅・建材×ライフサイエンス」ビジネスを新たに企画・検討しており、今後益々大きな社会問題となるであろう高齢化社会に対応したQOL向上商品やサービスを提供していきたいと考えております。テーマに沿ったユニークなコンセプトを募集しています。

    募集内容

    高齢者のQOLを向上/維持する 住宅に関する商品・サービスを募集 1. 高齢者のQOLを向上/維持してくれる住宅商材 2. 高齢者をサポートする家族、介護師、医者など向けの商品・サービス 3. 1を満たしつつも今後購入する若い人にも受容される住宅商材   期待する提案: ・高齢者のQOL向上/維持に寄与すること ・すぐに購入/活用したくなるほど価値があること ・積水化学工業の強みが活かせること   採用できない提案: ・体内に入るもの ・侵襲性のあるもの(「侵襲」とは、病気・怪我だけでなく手術・医療処理のような、生体を傷つけること全てを指します) ・地球環境に悪影響を与えるもの ・サービスやシステムのみの提案(サービスにつながる住宅関連商材は問題ありません) ・住宅そのものの提案(住宅周辺で使われる商品・サービスであれば問題ありません)

    作品規定

    ●応募期間 2018/10/22(月)~ 2018/12/09(日) ※ コンセプト提案期間は12月9日までですが、積水化学がフィードバックを行うのは11月18日投稿分までですので、 コンセプトの見せ方を作り込む前にまずは提案することをおすすめしております。 (フィードバックを貰ってから作り込めます) ●応募方法 審査基準をよく読んだうえで、以下の情報を準備し、Wemake上の投稿フォームからをご提案ください。 ・コンセプトの画像1~10枚程度(CG/写真/スケッチなど) ・コンセプトの説明(タイトル・課題や欲求・ソリューションと提供価値・詳細説明)  

    応募方法/応募先

    詳細は主催者WEBサイトを参照

    応募時の会員登録

    不要

    募集期間

    ~ 2018年12月9日(日)

    応募資格

    資格不問

    最優秀賞=賞金100万円、チームメンバーには別途20万円 優秀賞=賞金40万円、チームメンバーには別途10万円 特別賞=賞金30万円 ファイナリスト5点=3万円 ※ 該当案件なしとさせていただく場合がございます。 ※ 最終プレゼンテーションの際には旅費・交通費は上限5万円/チームを負担します。

    出典:https://www.wemake.jp/projects/27
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。