この公募は締切済みです
- 学生限定
第68回栃木県児童生徒発明工夫展覧会出品作品募集



- 締切日
- 2018年9月14日(金)
- 主催者
- 栃木県、栃木県教育委員会、一般社団法人栃木県発明協会(運営 栃木県発明展覧会及び児童生徒発明工夫展覧会実行委員会)
- 賞
- WEB参照
- 応募資格
- 資格不問
創作の喜びや発明工夫の楽しさを味わうことを通して、児童生徒の豊かな観察力と創造力を育成することを目的として、児童生徒発明工夫展覧会を開催します。 つきましては、展覧会への出品作品を募集しますので、奮って御応募ください。
- 募集内容
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 作品規定
- 実施日(期間) 2018年10月19日(金曜日) ~2018年10月21日(日曜日) 場所 栃木県子ども総合科学館 所在地:宇都宮市西川田町567 対象(資格等) (1)応募資格 ア 栃木県内にある小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、中等教育学校、高等専門学校(第3学年まで)及び特別支援学校に在学中の児童生徒の作品であること。 イ 学校又は発明クラブ単位で応募された作品であること。ただし、本規定において発明クラブとは、(公社)発明協会が認めた団体であること。 (2)作品内容等 ア 科学的思考と創意をもとに自作した作品で、未発表のものであること。 イ 個人作品、又は3名以内の共同作品であること。 ウ 日用品、学用品、機械、器具及びおもちゃなどで、他人の作品の模倣や単なる手芸品や工作品及び図面だけのものではなく、独創的な作品や工夫改良のみられる作品であること。 エ 児童生徒の発達の段階にふさわしい作品であること。 オ すぐに壊れない、腐敗しない、周囲に危険を及ぼさないものであること。 カ 縦、横、高さがそれぞれ1メートル以内、重量20キログラム以内の作品であること。 キ 著作権の存続している著作物を使用する場合は、作品の搬入までに著作権者の許諾を得ること。店舗等で販売している商品等の名称は使用しないこと。 申込期間・締切 2018年8月31日(金曜日) ~2018年9月14日(金曜日) 申込方法 電子メール(hatsumei@tochigi-edu.ed.jp) 申込先 栃木県総合教育センター研究調査部 〒320-0002 宇都宮市瓦谷町1070 電話番号:028-665-7204 FAX:028-665-7303
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2018年8月31日(金) ~ 2018年9月14日(金)
- 応募資格
- 資格不問
出典:http://www.pref.tochigi.lg.jp/f02/h30jidouseitohatsumeitenn.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。