公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    佐久平駅南地区 愛称募集

    締切日
    2022年7月29日(金)
    主催者
    佐久市
    記念品
    応募資格
    なし(どなたでも応募可能) ※「佐久平南広場」、「市道2-324号線」共に応募は1人1点までとします。

    佐久平駅南地区の新たな広場、道路の愛称を募集します   現在佐久平駅周辺地区に隣接する約21haの区域で、佐久平駅南土地区画整理組合による土地区画整理事業が施行されています。これにより、道路・公園等の公共施設の整備や宅地造成が行われ、新たな市街地が形成されることとなります。 佐久市では、区域内に新たに「佐久平南広場」及び「市道2-324号線」を整備しており、令和4年秋の供用開始を目指し工事を進めています。 「佐久平南広場」及び「市道2-324号線」は、佐久平駅南地区の中心部に位置するとともに、隣接する佐久平駅前地区との連携により、魅力的で居心地の良い空間を創出することを整備方針として掲げた、まちづくりの中心となる施設です。 そこで、整備後も長く市民の皆様や来訪される方に親しみを持って利用していただけるよう、広場及び道路の愛称名を募集します。

    募集内容
    佐久平駅南地区の新たな広場、道路の愛称
    作品規定
    ●記載事項 ・「佐久平南広場」及び「市道2-324号線」の愛称とふりがな(例)○○ふりがな広場、○○ふりがな通り ・愛称の意味・理由(佐久平南広場、市道2-324号線) ・住所 ・氏名(ふりがな) ・電話番号 ※上記1から5の記載事項を満たしていれば、様式は問いません。 ※佐久平南広場、市道2-324号線のどちらか一方だけでも応募できますが、どちらの愛称かわかるように記載してください。 ●応募用紙 >こちらの用紙でも応募いただけます(PDF:69KB): https://www.city.saku.nagano.jp/machizukuri/toshi_machizukuri/machizukuri/kukakuseiri/012420220624083355242.files/oubo.pdf   ●提出方法 持参、郵送、FAX、電子メールまたはLINEのいずれかで応募してください。 なお、持参による場合は、土日、祝祭日を除く午前8時30分から午後5時15分までに佐久市役所建設部都市開発室(佐久市役所南棟1階)までご持参ください。 また、電子メールの場合は、件名を「愛称募集」とし、本文に必要事項を入力してください。
    応募方法/応募先
    〒385-8501 長野県佐久市中込3056番地 佐久市役所建設部都市開発室(佐久市役所南棟1階) FAX:0267-63-7750 メールアドレス:toshikaihatsu @ city.saku.nagano.jp
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2022年7月1日(金) ~ 2022年7月29日(金)
    応募資格
    なし(どなたでも応募可能) ※「佐久平南広場」、「市道2-324号線」共に応募は1人1点までとします。
    入賞 副賞として記念品をお送りします。
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://www.city.saku.nagano.jp/machizukuri/toshi_machizukuri/machizukuri/kukakuseiri/012420220624083355242.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。