公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    第14回シビックガーデンコンテスト

    締切日
    2019年3月27日(水)
    主催者
    大府市役所
    最優秀賞、ほか賞あり
    応募資格
    部門 (1)マスターの部  本コンテストで優秀賞以上の入賞経験のある方が対象 (2)一般の部  本コンテストで優秀賞以上の入賞経験のない方が対象  各部門で家庭緑花(一般住宅)の部と共同緑花(店舗・事業所、グループなど)の部があります。

    第14回シビックガーデンコンテストの参加者を募集します。 緑や花のある風景は、まちに潤いを与えてくれます。大府市は、市民の皆さんとまちに緑や花を飾り、まち全体がシビックガーデン(市民の庭)となることを目指し、第14回シビックガーデンコンテストを実施します。ぜひ、ご自宅やお知り合いの方の庭を紹介してください。

    募集内容
    対象  道路から見ることのできる庭や鉢植え (自薦・他薦は問いませんが、他薦の場合は応募に際して必ず本人の承諾を得てください。)
    作品規定
    募集期間  2019年1月15日(火曜日)から3月27日(水曜日)まで 申し込み  申込書: https://www.city.obu.aichi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/009/446/190131.pdfを郵送・ファクス・Eメールまたは直接緑花公園課(〒474-8701 住所不要・【ファクス】(47)3347・【Eメール】ryokka@city.obu.lg.jp)へ。申込書は市ホームページまたは緑花公園課窓口に用意しています。
    応募方法/応募先
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2019年2月15日(金) ~ 2019年3月27日(水)
    応募資格
    部門 (1)マスターの部  本コンテストで優秀賞以上の入賞経験のある方が対象 (2)一般の部  本コンテストで優秀賞以上の入賞経験のない方が対象  各部門で家庭緑花(一般住宅)の部と共同緑花(店舗・事業所、グループなど)の部があります。
    部門ごとに最優秀賞・優秀賞・優良賞を若干名選出します(表彰状・記念品をお渡しします)。表彰式に続いて、本コンテスト参加者を対象に、交流会としてガーデニングに関するワークショップを開催します。
    審査員
    審査期日  一次審査:4月8日(月曜日) (緑化推進委員による現地審査)  二次審査:4月24日(水曜日)から4月28日(日曜日)まで (市役所市民健康ロビーにて市民投票)

    出典:https://www.city.obu.aichi.jp/kurashi/event/1009446.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。