公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    DASSAI DESIGN AWARD 獺祭の化粧箱デザイン募集

    締切日
    2018年8月17日(金)
    主催者
    旭酒造
    獺祭賞1点=賞牌、賞金100万円、「純米大吟醸二割三分」の化粧箱として5万本作成し世界中に展開予定/ほか、賞あり
    応募資格
    職業・国籍・プロアマは問いません。 制作は単独でも複数名での共同制作でも結構です。

    従来の日本酒の概念、慣習にとらわれない取り組みで、山口の山奥の小さな酒蔵から日本酒の世界にイノベーションを起こしている「獺祭」。 今年4月にはフレンチの巨匠 ジョエル・ロブション氏とタッグを組んだ「ダッサイ・ジョエル・ロブション」がパリにオープンするなど挑戦の連続で成長してきました。 現在、日本国内はもちろん世界20カ国以上で愛されるブランドになっています。 杜氏を置かない製造体制などはもとより、これまでの常識を打ち破るイノベーションは、ネーミング、パッケージ、販売方法とマーケティング、クリエイティブ戦略にも及びます。 世界に向けて新しいお酒の楽しみ方を提唱してきた「獺祭」。 その「獺祭」が2018年次なるイノベーションを目指し、志を持った若手クリエイターとのコラボレーション企画を始動します。 そのプロジェクトとは 「DASSAI DESIGN AWARD 2018」。 若いデザイナーの皆さんの多様な価値観、新しい感性を持って「獺祭」の世界観をデザインアイデアで表現いただくアワード企画です。 グランプリ受賞作品は、実際に「獺祭」の化粧箱として起用され、国内外で販売を予定。 「獺祭」の挑戦に共鳴いただくデザイナーの皆さんと共に、クリエイティビティで世界に新しいイノベーションを起こしたい。 皆様の既成概念にとらわれない新鮮な発想、優れた感性の作品応募をお待ちしています。

    募集内容
    獺祭のメインブランドである「純米大吟醸二割三分」の化粧箱デザインを募集。 既成概念にとらわれない新鮮な発想と優れた感性の作品を期待します。 作品は化粧箱の製造が可能なもので、未発表、創作に限ります。著作権、肖像権、商標権など、第三者の権利・利益を侵害するものではないこと。 応募作品数は無制限とします。 ※商品名「純米大吟醸 磨き二割三分 獺祭」 ※規定のロゴ「獺祭」を必ず使用してください。  ロゴデータはエントリーいただいた方に、PDFデータにて送付いたします。Illustratorにて展開してご使用ください。 ※右図の「正面」「側面」*2「上面」「底面」「裏面」の 6面をデザインしてください。  ただし「裏面」には社名・住所・バーコード等メーカーとしての必要情報を掲載いたしますので、情報が入れやすいデザイン処理をお願いします。 ※仕上がりサイズ H350mm W92mm D92mm
    作品規定
    ●応募締め切り 2018年8月17日13時必着 ●応募方法 応募フォーマット・素材のダウンロードをし、エントリーシートとともに作品データをPDFもしくはzipで公式サイト作品エントリーフォームよりアップロードしてください。 ※応募はサイト上でのみ受け付けます。 ※作品データは、容量は1GB以内で応募ください。 ※化粧箱の大幅な改変を伴う企画は実現性の点で審査対象外となる場合がございます。 ※エントリーシートには必ず企画意図を明記してください。 応募フォーマットはこちら(PDF): https://www.sendenkaigi.com/dassai-award.php エントリーフォームはこちら: https://dassai.sendenkaigi.com/entry/1
    応募方法/応募先
    https://dassai.sendenkaigi.com/
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2018年8月17日(金)
    応募資格
    職業・国籍・プロアマは問いません。 制作は単独でも複数名での共同制作でも結構です。
    最高賞・獺祭賞1点=賞状、賞牌、賞金100万円、「純米大吟醸二割三分」の化粧箱として50,000本作成し世界中に展開予定 優秀賞2点=賞牌、賞金20万円  
    審査員
    遠山 正道 氏 株式会社スマイルズ 代表取締役社長 須賀 洋介 氏 SUGALABO Inc. 代表 蜷川 有紀 氏 画家・女優 坂井 直樹 氏 Water Design 代表取締役 桜井 博志 氏 旭酒造株式会社 会長
    補足
    旭酒造株式会社への課題に対する問い合わせはご遠慮ください。

    出典:https://dassai.sendenkaigi.com/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。