滝川市デジタルコンテンツ コンペティション



- 締切日
- 2025年9月12日(金)
- 主催者
- 滝川市教育委員会 教育部 社会教育課 施設整備推進室
- 賞
- 最優秀賞:賞状、副賞100万円(1作品)
- 応募資格
- 性別、年齢、国籍、個人、グループ、プロ、アマを問いませんが、応募者(グループの場合はすべてのメンバー)は下記の条件を満たすこととします。 ア:未成年の方が応募する場合は保護者の同意の上、応募すること。 イ: 日本在住であること。 ウ:滝川市暴力団の排除の推進に関する条例第2条に規定する暴力団及び暴力団員又は暴力団関係事業者に該当する者でないこと。
AIおすすめ
この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
このコンテストは、デジタル技術を活用した新しい学びの場を創造する機会がありそうです。賞金も高額で、応募資格も広く、クリエイターとしての挑戦にぴったりです。滝川市の新施設にあなたのアイデアを活かせるかもしれません。
北海道滝川市では、令和8年度にデジタル技術を活用した施設「B&G海洋センター」をオープンします。 本コンペティションは、全国のクリエイターからアイデアを募集し、オリジナリティー溢れるコンテンツを導入することで、施設の付加価値を高め、より多くのユーザーを引きつけることを目的としています。 また、施設を訪れる子どもたちが、クリエイターの革新的なアイデアや創造力、技術力に触れることで好奇心を刺激し、未来をより良く生きる力を育みます。
- 募集内容
- 新たな遊び、体験を生み出す「ミライの学び」をテーマとしたオリジナル作品とします。 例)機材に投影される動物達とジャンプの高さを競いながら、その生態を学ぶことができるコンテンツなど
- 作品規定
- ◆募集作品 募集作品は、下記の内容に該当するものとします。 (1)投影する空間・機材等の条件は、次のとおりです。 ア:投影する空間(横 8,200mm×縦 8,360mm×高さ3,000mm) イ:大型 LED ビジョン(横 8,000mm×高さ2,750mm) ウ:天井埋込型スピーカー2個 (2)メインターゲットは小学生とし、新たな遊びや学び、体験を生み出すオリジナル作品としてください。(例)機材に投影される動物達とジャンプの高さを競いながら、その生態を学ぶことができるコンテンツなど (3)1作品あたり尺の長さを3~5分程度としてください。 (4)解像度は 3,200×1,100 としてください。 (5)BGM 及び効果音の有無については応募者の自由とします。 (6)PC、ブラウザまたはプラグインソフトウェア上で動作するソフトウェア全般で、応募者自身が制作した作品としてください(スマートフォンアプリは含みません)。 (7)容易に取り外しできるデバイス(カメラやセンサーなど)を使用した作品についても、応募可能とします。 (8)応募する作品数に制限はありませんが、受賞は1応募者につき 1 作品までとします。 (9)他のコンテストに応募した作品も応募できますが、受賞歴がある作品は事前に申し出て下さい。ただし、コンテスト主催者又は第三者に対して著作権の譲渡が前提となっている作品については、応募することは出来ません。 (詳細は主催者WEBサイトをご確認ください。)
- 応募方法/応募先
- ◆応募方法 (1)動画配信サービス、画像の投稿・共有サイト、ご自身のウェブサイト等に応募作品をアップロードしてください。 (2)主催者ウェブサイトのエントリーフォームに必要事項(作品アップロード先 URL、作品サムネイル画像、作品の解説等)を入力し、送信してください。 (3)カメラやセンサー等を使用する作品については、下記のとおり応募してください。 ア:作品の動作方法や仕組み、機器構成などをわかりやすく説明したデモ動画(3 分以内推奨)を作成し、応募作品と同様の方法で動画配信サービス等にアップロードしてください。 イ:エントリーフォームにデモ動画の URL 及び使用したデバイスの説明を記入してください。 (例)使用する機器の種類・メーカー・費用・接続方法など ◆手続等日程 作品募集開始:令和 7 年 6 月 2 日(月) 質問受付開始:令和 7 年 6 月 2 日(月) 質問受付締切及び回答:随時 作品提出期限:令和 7 年 9 月 12 日(金) ◆募集期間 令和7年6月2日(月)~令和7年9月 12 日(金)17:00 必着(日本時間) ◆注意事項 1.応募者は本要項の内容を確認してから、エントリーをしてください。 2.エントリーをもって、本要項に定める各要件の同意を得られたものとします。 3.本要項はコンテストの適切な運営のため、予告なしに修正・変更する場合があります。その場合には、本サイトに掲載してお知らせします。 4.応募作品の審査経過・内容についてのお問い合わせは、一切お受けできません。 5.本要項に明記されていない事項については、主催者が最終的な決定権を持つものとします。
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年6月2日(月)00:00 ~ 2025年9月12日(金)17:00
- 応募資格
- 性別、年齢、国籍、個人、グループ、プロ、アマを問いませんが、応募者(グループの場合はすべてのメンバー)は下記の条件を満たすこととします。 ア:未成年の方が応募する場合は保護者の同意の上、応募すること。 イ: 日本在住であること。 ウ:滝川市暴力団の排除の推進に関する条例第2条に規定する暴力団及び暴力団員又は暴力団関係事業者に該当する者でないこと。
- 賞
- 最優秀賞、優秀賞及び奨励賞には、それぞれ賞状、副賞が贈られます。 ア 最優秀賞:賞状、副賞100万円(1作品) イ 優秀賞:賞状、副賞 20万円(2作品) ウ 奨励賞:賞状、副賞5万円(3作品)
- 結果発表
- 2025年10月下旬 審査開始:令和 7 年 9 月 16 日(火) 審査結果公表:令和 7 年 10 月 24 日(金) 受賞式:令和 7 年 12 月上旬 結果発表形式:主催者ウェブサイト 授賞式開催場所:後日、受賞者に案内
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 補足
- 応募者が少数の場合は、本コンペティションを中止する場合があります。
出典:https://www.city.takikawa.lg.jp/site/syakaikyouiku/19620.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。