この公募は締切済みです
野菜にまつわるエッセイ「ヤッセイ」募集



- 締切日
- 2020年1月5日(日)
- 主催者
- note
- 賞
- 最優秀賞(1名):Amazonギフト券10,000円分
- 応募資格
- 資格不問
いつもご利用いただき、ありがとうございます。ShortNote運営チームです。 今年も残すところ、あと2カ月ですね。早いですね。ヤバいですね! そんななか、ShortNoteオリジナルのエッセイコンテストを開催することになりましたので、お知らせいたします! エッセイコンテストのタイトルは、「ヤッセイ」です。 ●「ヤッセイ」とは 野菜のエッセイ=ヤッセイと名付けました。 (かなり強引な)略語です。なぜテーマを「野菜」にしたのか。それはある日、ShortNote運営チーム内で「好きな野菜」について話していたところ、大変盛り上がったためです。 「調理を『焼く』に限定した場合、どれが1位か?」 「じゃあ、煮るなら?」 「味付けを『塩』限定にしたら、1位の野菜は変わる?」 などなど。それぞれに好みがあり、好きな理由があり、野菜はテーマとして面白いのではないかと思ったのです。それに、みんなだいたい野菜を食べているし、身近なのもいい。 「そうだ! 野菜にまつわるエッセイを募集しよう」となりました。 大好きな野菜、ちょっと苦手な野菜、最近食べた旬の野菜、畑で収穫した思い出、八百屋さんでの出来事など、野菜に関することならば、なんでも構いません。 文字数は、野菜にちなんで「831文字以内」とさせていただきます。831(やさい)です。
- 募集内容
- 831文字以内の野菜をテーマにしたエッセイを募集 ●テーマに選べる野菜の一覧 【おなじみの野菜】 トマト、パプリカ、ピーマン、なす、ゴーヤー、かぼちゃ、キャベツ、ほうれんそう、 玉ねぎ、大根、にんじん、きゅうり、オクラ、ズッキーニ、とうがん、とうもろこし、 グリンピース、さやえんどう、さやいんげん、そら豆、らっかせい、枝豆、小松菜、 しゅんぎく、菜花、チンゲンサイ、水菜、三つ葉、せり、ふき、うど、にら、白菜、 レタス、ブロッコリー、カリフラワー、セロリ、ねぎ、アスパラガス、たけのこ、 もやし、かぶ、ごぼう、れんこん、じゃがいも、里いも、山いも、らっきょう 【スプラウトの仲間】 貝割れ菜、そばの芽、レッドキャベツ、ブロッコリー 【きのこ&山菜】 しいたけ、しめじ、まいたけ、エリンギ、えのきだけ、なめこ、マッシュルーム、 まつたけ 【山菜】 たらの芽、ふきのとう、こごみ、わらび、のびる、うるい 【健康野菜】 モロヘイヤ、あしたば、ケール、ヤーコン、おかひじき、えごま、行者にんにく 【西洋野菜】 アーティチョーク、エンダイブ、チコリ、コールラビ、リーキ、トレビス、スイスチャード、ロケット、クレソン 【中国野菜】 紅芯大根、空芯菜、タアサイ、つるむらさき、豆苗 【和野菜】 くわい、ゆり根、へちま、食用菊、じゅんさい 【香味野菜】 にんにく、しょうが、しそ、小ねぎ、みょうが、わさび、とうがらし 【ハーブ】 バジル、イタリアンパセリ、ミント、レモンバーム、マーシュ、フェンネル、ローズマリー、オレガノ、コリアンダー、チャービル、シブレット(チャイブ)、タイム、セージ、ディル、マジョラム 【さまざまな野菜の若葉のミックス】 ムスクラン(ベビーリーフ)
- 作品規定
- ●投稿方法 ・ハッシュタグ「 #ヤッセイ 」をつけて、ShortNote内でノートを書くだけ! ・文字のみの投稿でOK ・画像をつける場合は、1投稿につき1枚まで ・1人何回でも投稿してOK ・投稿の際は必ずタイトルを付けてください ●応募期間 2019年11月1日(金)〜2020年1月5日(日)23:59
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2020年1月5日(日)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 優秀作品には、Amazonギフト券をプレゼント! 最優秀賞(1名):10,000円分 優秀賞(2名):5,000円分 ※Amazonギフト券の受け取りには、Amazonの登録アカウントが必要となります。これまで開催してきたエッセイコンテストでは、優秀作品を集めて同人誌を作ることが多かったのですが、今回はまだ作るかどうか決まっていません。作る場合は、掲載対象者さまにご連絡の上、同人誌を進呈いたします。
- 審査員
- ShortNote運営チームの野菜好き4人
出典:https://www.shortnote.jp/view/notes/AQHc4rCg
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。