この公募は締切済みです
- 学生限定
第17回「金融と経済を考える」高校生小論文コンクール



- 締切日
- 2019年9月20日(金)
- 主催者
- 金融広報中央委員会
- 賞
- 特選5編:金融担当大臣賞、文部科学大臣賞、日本銀行総裁賞、全国公民科・社会科教育研究会会長賞、金融広報中央委員会会長賞(賞状と奨学金5万円)/秀作5編(賞状と奨学金2万円)/佳作30編(賞状と図書カード6千円分)/学校賞〔特選受賞者在籍校〕5校(賞状と図書カード1万円分)
- 応募資格
- 高校生、中等教育学校生(後期課程)、高等専門学校生(3年生まで)、高等専修学校生
金融広報中央委員会(事務局:日本銀行情報サービス局内)は、全国の高校生・高等専門学校生・高等専修学校生等を対象に「金融と経済を考える」小論文を募集しています。 みなさんがふだん考えていること、調べたことなどをまとめてご応募ください。
- 募集内容
- ▽テーマ=自由(金融や経済に関することであればどのようなものでも可)。 テーマの例:①あなたのライフプランと働くことについて、②日本のこれからを考える、③日本経済を活性化する将来有望な産業とは、④消費者としてのルール、など
- 作品規定
- 【文字数】空白を含む2,000~4,000字(参考文献・出典は含みません) ※文字数・参考文献等の明記の詳細はコンクール作品募集ホームページまたは募集要項でご確認ください。 【締め切り】9月20日(金)※消印有効 【作品送付先】 〒102-0074 東京都千代田区九段南1-6-17 5階 毎日企画サービス 金融広報中央委員会コンクール事務局「金融と経済を考える」高校生小論文コンクール係 ※インターネットの専用サイトからも応募できます。 下記アドレスに接続し、画面の指示に従って応募フォームにより送信してください。 https://www.ron2019.jp/ 【問い合わせ】TEL.03-6265-6818(土・日・祝日を除く10時~17時) 【主催】金融広報中央委員会 【後援】金融庁、文部科学省、日本銀行、全国公民科・社会科教育研究会、公益財団法人全国商業高等学校協会、全国家庭科教育協会、日本私立中学高等学校連合会
- 応募方法/応募先
- 102-0074 東京都千代田区九段南1-6-17 千代田会館5階 株式会社毎日企画サービス 金融広報中央委員会コンクール事務局「金融と経済を考える高校生小論文コンクール」事務局 03-6265-6818 https://www.ron2019.jp/
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2019年6月3日(月) ~ 2019年9月20日(金)
- 応募資格
- 高校生、中等教育学校生(後期課程)、高等専門学校生(3年生まで)、高等専修学校生
- 賞
- 特選5編:金融担当大臣賞、文部科学大臣賞、日本銀行総裁賞、全国公民科・社会科教育研究会会長賞、金融広報中央委員会会長賞(賞状と奨学金5万円)/秀作5編(賞状と奨学金2万円)/佳作30編(賞状と図書カード6千円分)/学校賞〔特選受賞者在籍校〕5校(賞状と図書カード1万円分)
出典:https://www.ron2019.jp/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。