第2回 アスベスト・研究奨励賞



- 締切日
- 2025年6月6日(金)
- 主催者
- NPO法人 中皮腫・じん肺・アスベストセンター
- 賞
- 40万円まで
- 応募資格
- 資格不問
研究奨励賞の目的 アスベストに関する問題の理解を深め、解決に向けた制度提案、重要な課題の指摘・明確化で問題の解決に資する研究を奨励し、今後の研究の発展を促すこと。
- 募集内容
- 審査対象は、アスベスト問題に関して記載された法律学、リスク学、行政学、社会学、歴史学、経済学、環境学、医学、看護学、その他人文・社会科学、自然科学等の論文等とします。 既に雑誌、書籍、ウェブサイト他の媒体に掲載された論文等に限定し、未発表または未公刊の内容は含みません。 審査対象とする論文等の発行時期は、審査する時期の概ね5年間以内とします。
- 作品規定
- 応募は1人1点に限ります。 審査員が一人1点推薦した論文等も選考対象とします。 捏造・改ざん・盗用等の不正行為による論文等の応募は固くお断りします。応募受賞論文等について、盗作等による著作権侵害の争いが生じても、主催者は責任を負いません。この応募規定に違反した場合には、受賞決定後も賞の取り消し、副賞の返還をお願いします。 受賞論文等の発表では、アスベストセンターの機関誌紙面およびウェブサイトに、論文名と氏名(通称含む)、掲載誌等のほか、本人の同意を得た上で年齢、顔写真、居住都道府県を掲載します。 受賞論文等は、上記のほか、著作権者との調整のうえ、本賞を主催するアスベストセンターが管理するウェブサイトや、アスベストセンターの機関誌・雑誌・書籍・教材などに利用されることがあります。著作権者の了解を得ずに著作物を利用することはありません。
- 応募方法/応募先
- ご記入いただいた個人情報は、上記応募規定に記載のほか、受賞した場合の連絡、論文等に関する問い合わせ、取材対応にのみに使用します。以上の目的以外での使用はいたしません。 応募時の氏名は実名のみの受け付けとなります。 ウェブから応募する場合 応募フォームより応募してください(応募受賞論文等のファイルをGoogleドライブにアップロードするために、Googleアカウント でのログインが必要です)。 応募方法が分からない場合は、電話か電子メールでお問い合わせください。 郵送で応募する場合 論文等には応募用紙をつけてください(A4サイズで出力してください)。 論文等の送付先 〒136-0071 東京都江東区亀戸7-10-1 Zビル5F NPO法人 中皮腫・じん肺・アスベストセンター 「アスベスト・研究奨励賞」係
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年3月25日(火) ~ 2025年6月6日(金)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- アスベストセンター賞: 賞状、副賞40万円まで 審査員特別賞(1点まで): 賞状、副賞10万円
- 結果発表
- 2025年8月頃 2025年8月予定 受賞作品 : アスベストセンター機関誌にて発表
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.asbestos-center.jp/awards/research.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。