公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 学生限定
  • 地域限定

東京都 令和3年度 未成年者喫煙防止ポスターコンクール

締切日
2021年9月15日(水)
主催者
東京都
最優秀作品(各部門1点)図書カード5000円分 ほか
応募資格
小学生の部 都内在住または在学の小学4から6年生まで 中学生の部 都内在住または在学の中学生 高校生の部 都内在住または在学の高校生 ※ 小学1~3年生の作品は審査対象外となりますので、御注意ください。

たばこによる健康影響について、児童・生徒が正しい知識を身に付け、自ら考え、家族や友人と話し合うきっかけとなるよう、都内の小中学生・高校生を対象に、「未成年者の喫煙防止」をテーマとしたポスター作品を募集します。皆様の積極的な応募をお待ちしています!

募集内容
「未成年者の喫煙防止」をテーマとし、以下の(1)~(3)のいずれかを題材とした作品  (1)未成年者の喫煙防止を呼びかける内容未成年者がたばこを吸わない決意、誘われても断る勇気を示す内容     未成年者の友達がたばこを吸わないよう呼びかける内容  (2)受動喫煙の防止を呼びかける内容  (3)禁煙の大切さを伝える内容 ※未成年者の喫煙や受動喫煙による身体への影響について調べ、作品を描くときに参考にしてください。 なお、東京都ホームページ「とうきょう健康ステーション」(下記参照)には、未成年者の喫煙や受動喫煙による身体への影響についてまとめたリーフレットや動画を掲載していますので、適宜御参照ください。 ※人を傷つける言葉の使用はお控えください。
作品規定
●締切 令和3年9月15日(水曜日) 当日消印有効   ●作品の規格・画材 B3程度(原則としてB4以上、四つ切まで)の用紙を縦に使用してください。彩色・画材については自由です。   ●応募方法 応募用紙に氏名(ふりがな)、住所、電話番号、学校名及び学年を記入して作品裏面に添付し、折り曲げずに送付してください。作品はすべて返却しますので、記入漏れがないようご注意下さい。なお、学校で応募作品を取りまとめている場合もありますので、ご応募いただく際は事前に学校にご確認ください。   ●応募先 〒107-0052 東京都港区赤坂4-1-33赤坂中西ビル5階 株式会社アクト・テクニカルサポート 令和3年度未成年者喫煙防止ポスターコンクール事務局 応募要項はこちら(PDF): https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/06/23/documents/18_01.pdf   ●応募に当たっての注意 ① 一人1点のみ応募できます。 ② 既存のキャラクター等は使用しないでください。 ③ 未発表のオリジナル作品に限ります。 ④ 応募作品は、受賞作品決定後、応募者全員へ返却いたします。 ⑤ 応募作品の著作権(著作権法第27条及び同第28条に定める権利を含む。)は、東京都に帰属します。
応募方法/応募先
詳細は主催者WEBサイトを参照
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2021年9月15日(水)
応募資格
小学生の部 都内在住または在学の小学4から6年生まで 中学生の部 都内在住または在学の中学生 高校生の部 都内在住または在学の高校生 ※ 小学1~3年生の作品は審査対象外となりますので、御注意ください。
小学生・中学生・高校生の各部門につき最優秀作品1点、優秀作品5点を決定(入賞作品数を増やしました!) 各部門の入賞者に賞状と副賞(図書カード)を贈呈します。 最優秀賞 5千円分、優秀賞 3千円分

出典:https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/06/23/18.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。