公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    「神楽坂まち飛びフェスタ2025」公式パンフレット表紙デザインコンテスト

    締切日
    2025年7月25日(金)
    主催者
    神楽坂まち飛びフェスタ実行委員会
    「神楽坂の逸品詰合せ」15,000円相当、大賞作品を切手とポストカードにして進呈
    応募資格
    資格不問
    AIおすすめ
    この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
    神楽坂まち飛びフェスタの公式パンフレット表紙デザインコンテストは、地域の文化を感じられるユニークな機会です。応募資格が不問で、自由な発想で作品を作れるのが魅力的です。地域の名店からの賞品も楽しみですね。

    「神楽坂まち飛びフェスタ」は毎秋開催のまちの手作り文化祭。3週間にわたり、神楽坂の街角で様々なイベントや展示が行われます。最終日の「坂にお絵描き」は坂に敷かれた全長700mの紙に、誰もが自由にお絵描きできる名物イベント。公式パンフレット(約3万部)は神楽坂の街中に配られます。そんなパンフの表紙をあなたの作品で飾ってみませんか?

    募集内容
    東京都新宿区の神楽坂商店街で25年続く地域イベント「神楽坂まち飛びフェスタ2025」のパンフレット表紙イラストを全国から募集。 テーマに沿っており著作権に抵触しない作品であれば画材、手法、アートジャンルの規制なし。 平面作品(イラスト、コラージュ、写真等)または立体作品を撮影いただき平面作品としてご応募下さい。 共催:新宿区 後援:(一社)新宿観光振興協会 第9回JACEイベントアワード シルバー賞受賞(2023年6月)
    作品規定
    ■テーマ: 「私の好きな神楽坂」 ■応募資格 不問 ■郵送で応募する場合 ・サイズ:A4(縦210×横297㎜)以内 ・作品の裏面にタイトル/必要事項を記入して期日までにお送りください。 応募作品の返却はできかねます。 ■オンラインで応募する場合 拡張子:jpg・jpeg・pdf サイズ:A4(縦210×横297㎜) 10MB以下 解像度:350推奨 *複数応募スペースにより、掲載作品を加工・調整します
    応募方法/応募先
    ■応募方法 ・郵送の場合 作品に必要事項(氏名、性別、年齢、電話番号、住所)を明記して下記宛先まで郵送ください。 ------------------------ 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂6-42 神楽坂喜多川ビル9F K.C.D.W内 神楽坂まち飛びフェスタ「表紙デザインコンテスト」係 ------------------------ ・オンラインで応募の場合 公式ホームページのフォームからご応募ください。 https://machitobi.org/contest
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2025年7月25日(金)
    応募資格
    資格不問
    大賞「神楽坂の逸品詰合せ」15,000円相当&大賞作品の切手とポストカード(1名)。 神楽坂の名店賞「神楽坂商店街の名店から自慢の品を贈呈」(複数)
    審査員
    神楽坂まち飛びフェスタ実行委員会
    結果発表
    2025年8月下旬 2025年8月末に公式ホームページにて発表予定 https://machitobi.org/
    諸権利
    【権利の取扱い・注意事項】 ●応募作品は神楽坂まち飛びフェスタ期間中及び2025年度まで実行委員会が広報活動に使用できるものとします。 ●応募作品の著作権は応募者に帰属しますが、応募作品の使用権は実行委員会に帰属します。 ●大賞以外の入賞作品(神楽坂の名店賞)も、本コンテストの広報活動として新聞、雑誌、テレビ、ホームページなどで使用されることがありますので、予めご了承ください。 ●応募者の個人情報の利用は本コンテストと今後の応募のご案内の範囲とし、管理は厳重にいたします。 ●応募作品は原則として返却いたしません。
    補足
    歴代パンフレットページはこちら https://machitobi.org/brochures/
    前回応募数
    30点
    参考資料

    出典:https://machitobi.org/contest
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。