この公募は締切済みです
ADFミラノサローネデザインアワード2021
- 締切日
- 2020年11月15日(日)
- 主催者
- 特定非営利活動法人 青山デザインフォーラム
- 賞
- 最優秀 賞金: 10,000米ドル + 副賞:受賞作品フォーリサローネ(ミラノ)展示
- 応募資格
- 個人またはグループ(1グループ1作品案まで) 国籍不問
HOME ≫ アワード ADFミラノサローネデザインアワード2021概要 NPO青山デザインフォーラム(以下、ADF)は、2021年4月に開催予定の世界最大規模の家具見本市『ミラノサローネ国際家具見本市(以下、ミラノサローネ)』の期間中(2021年4月13日~4月18日)、フォーリサローネ(Fuori Salone)に会場を設営いたします。それに伴いまして、フォーリサローネに出展するデザインを広く世界から公募する「ADFミラノサローネデザインアワード2021」を開催し、2020年11月15日(日)まで作品を募集いたします。「ADFミラノサローネデザインアワード」は2013年の開催以来、今回で9回目の開催となります。 「ADFミラノサローネデザインアワード2021」の募集デザインテーマは、「再生:re_ 」となります。募集テーマに基づいて、ご応募頂いた作品については厳正な審査を行い、3作品(最優秀賞1作品、優秀賞2作品)を選出いたします。最優秀賞受賞の賞金は1万米ドル、また最優秀賞受賞者は2021年4月に開催される『ミラノサローネ』の会期中、ADF会場で作品を展示できます(制作および設営費として別途1万米ドルまでを補助します)。会場場所は『ミラノサローネ』オフサイトで最も人気の高いトルトーナ地区です。創造性豊かなアイデアのご提案をお待ちしております。
- 募集内容
- デザインテーマ:「再生:re_ 」 「再生」とは文字通り「再び生かすこと」。 re-BORN、re-CYCLE、re-USE、re-BUILD、re-NOVATION... あなたの考える「再生」をアイデアとデザインで表現してください。 家具・建築物・空間・プラン等、「再生」の形は問いません。ご自由に提案して下さい。
- 作品規定
- 応募言語 日本語か英語での応募 *最終審査の言語は英語です。1次審査を通過した日本語作品は英語翻訳作業が必須となります。 審査料 無料 応募URL https://pro.evalato.com/2455
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2020年11月15日(日)
- 応募資格
- 個人またはグループ(1グループ1作品案まで) 国籍不問
- 賞
- アワード 最優秀賞1作品 賞⾦:10,000米ドル / 副賞:受賞作品展⽰ (最優秀賞受賞作品の制作、及び会場設営費⽤として10,000米ドルまでをADFが負担いたします) 優秀賞2作品 賞⾦:1,000米ドル ※賞によっては「該当作品なし」とさせていただく場合がございます
出典:https://www.adfwebmagazine.jp/design/adf-milano-salone-design-award-2021/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。