公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • おすすめ

TOKYO MIDTOWN AWARD 2023 アートコンペ

締切日
2023年5月15日(月)
主催者
東京ミッドタウン
賞金100万円ほか
応募資格
1. 個人またはグループ  1グループ1作品案までとします 2. 国籍は問いません。  ただし、1次審査に通過した場合、下記の日程に東京ミッドタウンへ来館できること  ・2次審査(プレゼンテーションと模型審査):7月4日(火)  ・現地オリエンテーション:7月5日(水)  ・展示設営期間:9月4日(月)~9月6日(水)(作品搬入日:9月1日(金))  ・最終審査(実物審査):9月8日(金)  ・授賞式・記念パーティ:10月5日(木)  ・展示撤収期間:11月12日(日)深夜~13日(月)早朝(予定) 3. 応募書類提出時点で39歳以下の方  応募者が未成年の場合、必ず親権者が「応募条件・権利規定および応募に関する諸注意」に同意すること  ※グループの場合、メンバー全員が条件を満たすこと

東京ミッドタウンという場所を活かしたサイトスペシフィックな作品を募集します。 テーマを自由に設定し、都市のまん中から世の中に、そして、世界に向けて発信したいメッセージを アートで表現してください。

募集内容
アート作品を募集 ジャンルは問いません。ただし、未発表作品案に限ります。   サイズ   展示場所1~5 : H250×W200×D200cm以内   展示場所6~7 : H318×W400×D70cm以内  (天井より50cmは必ずあけてください) 耐荷重   500kg / m2 電気容量   100V15Aまで / 1区画 照明   展示用の照明のご用意はございません。必要な際は、作家側でご用意いただいております。
作品規定
■エントリー締切 2023年4月24日(月)~5月15日(月)必着 ※応募書類のみ(作品そのものではありません)   ■出品料 無料 ■作品規定などの詳細は主催者WEBサイトをご確認ください。
応募方法/応募先
■応募方法 応募にあたって、「応募者情報の登録はこちら」から応募者情報を登録してください。 発行された『登録番号』を応募書類に記入し、指定の状態で応募期間内に「作品応募フォーム」より提出してください。 登録受付期間:2023年5月15日(月)まで ▼応募者情報の登録はこちら https://www.tokyo-midtown.com/jp/award/art/agree.html ※作品(応募用紙/PDF形式)の提出は、「作品応募フォーム」からのみ受け付けます。 ※郵送・宅配便・持参・メール等での応募はできません。 ■提出物 下記の応募用紙をダウンロードし、編集・レイアウトしてください。 応募用紙は、A~Eまでの計5枚です。 登録番号と必要事項を、日本語で編集・記入してください。 提出する際のデータは1つのデータ(5枚を1つ)にまとめてください。 ▼応募用紙 https://www.tokyo-midtown.com/jp/resources/pdf/award/oubo/art2023.pdf ※日本語以外での言語で記載された書類は受け付けることができません。 ※作品案のみの募集となります。実際の作品は受け付けません。 ※応募書類の返却はいたしません。 ■提出先 応募期間中に、「作品応募フォーム」より、ご提出ください。 応募受付期間:2023年4月24日(月)~5月15日(月) ※応募時に『登録番号』が必要になります。事前登録をお済ませの上、ご応募ください。 ※応募用紙はPDF形式ファイル/最大容量10MBです。 ※応募締め切り日である、5月15日(月)24:00到着分まで受け付けします。なお到着および受付の確認に関するお問い合わせには応じません。 ※応募書類は返却いたしません。必ず控えを残してから提出してください。 ※応募方法が守られていない場合、応募は無効となります。
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2023年5月15日(月)
応募資格
1. 個人またはグループ  1グループ1作品案までとします 2. 国籍は問いません。  ただし、1次審査に通過した場合、下記の日程に東京ミッドタウンへ来館できること  ・2次審査(プレゼンテーションと模型審査):7月4日(火)  ・現地オリエンテーション:7月5日(水)  ・展示設営期間:9月4日(月)~9月6日(水)(作品搬入日:9月1日(金))  ・最終審査(実物審査):9月8日(金)  ・授賞式・記念パーティ:10月5日(木)  ・展示撤収期間:11月12日(日)深夜~13日(月)早朝(予定) 3. 応募書類提出時点で39歳以下の方  応募者が未成年の場合、必ず親権者が「応募条件・権利規定および応募に関する諸注意」に同意すること  ※グループの場合、メンバー全員が条件を満たすこと
グランプリ  1点 ¥1,000,000 準グランプリ 1点  ¥500,000 優秀賞    4点  ¥100,000 グランプリ受賞者をUniversity of Hawai’iのアートプログラムに招聘します(感染症流行の社会情勢により招聘内容が変更になる場合がございます)。   ※入選者1人(または1グループ)につき制作補助金として100万円を支給します。 ※受賞者1人(または1グループ)につき副賞としてトロフィーを贈呈します。 ※賞金総額790万円(制作補助金含む)。 ※賞金および制作補助金とも源泉所得税、復興特別所得税を控除した金額をお支払いいたします。 ※制作補助金は各種税金の他に搬出入固定費として25万円(税込)を控除した金額をお支払いいたします。 (搬出入は上記費用で東京ミッドタウンの指定業者が行います。) ※制作補助金より搬入および展示にかかわる全ての費用を捻出してください。 ※受賞者の氏名、年齢、経歴などは印刷物、ホームページおよびマスコミで公表させていただきます。 ※各賞については、「該当なし」となる場合があります。 ※2022年10月13日(木)に授賞式、10月13日(木)~11月6日(日)に展示を行います。 ※受賞作品は東京ミッドタウン内プラザB1にて展示します。 ※各受賞者には、受賞作品の展示のほかに、東京ミッドタウン館内にて新作を発表することができる「ストリートミュージアム」(2023年春予定)に参加できる機会など、様々な受賞後サポートが提供されます。
補足
●説明会動画 応募をお考えの方に向けて概要をまとめた、説明会動画を公開予定です(3月下旬)。 動画公開され次第、本サイトおよび公式Twitterにてお知らせします。   ●現地説明会&展示場所確認会 アートコンペへの応募をお考えの方々に向けて、説明会を実施します。 当日は、応募から結果発表・展示までのプロセスをご説明いたします。また、過去に受賞された方をお招きして応募用紙の記載のコツ、受賞後のサポートなどのインタビューも行います。 また、現地の展示場所を確認いただける確認会も同時開催いたします。プランを考えるにあたってでてきた疑問や、展示場所についての質問等にも事務局が直接お答えいたします。 ・日時:  2023年4月22日(土)13:30〜14:30(13:00受付開始)  ※応募にあたり、説明会参加は必須ではありません ・場所:  東京ミッドタウン・デザインハブ内インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター

出典:https://www.tokyo-midtown.com/jp/award/art/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。