公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 地域限定

文芸川越第44号 作品募集

締切日
2023年6月9日(金)
主催者
川越市
掲載
応募資格
以下のいずれかに該当する15歳以上の方(但し、中学生は除きます) ・川越市内に住所を有する方 ・川越市内の事業者等に勤務する方 ・川越市内の学校に在学する方 ・文芸川越に掲載されている市内文芸団体一覧の会員 *投稿は1人1部門とします(但し、カットの重複応募は可能です)

今年も、文芸川越の作品を募集する時期となりました。 小説・随筆・詩・短歌・俳句・川柳の中から1部門を選んで応募してみませんか? カットも募集しています。(上記の6部門の中の1部門と合わせて応募できます。)

募集内容
詳細は主催者WEBサイトを参照
作品規定
【募集部門・応募に当たっての注意事項】 ●小説 ・1人あたりの応募作品数 1編 ・ワープロ・パソコンの場合は26字×24行の縦書きB4 判。  手書きの場合は所定の原稿用紙を使用。(文化芸術振興課及び市内公民館で配布。下記よりダウンロードできます。)  8枚以上14枚以内。児童文学を含む。 ●随筆 ・1人あたりの応募作品数 1編 ・ワープロ・パソコンの場合は26字×24行の縦書きB4 判。  手書きの場合は所定の原稿用紙を使用。(文化芸術振興課及び市内公民館で配布。下記よりダウンロードできます。)  5枚以内。 ●詩 ・1人あたりの応募作品数 1編 ・手書きの場合はB4判400字詰め原稿用紙を使用。30行以内  ワープロ・パソコンの場合、23字×30行の縦書きB4判。  ただし、手書き、ワープロ・パソコンの場合も1行は23文字以内。  自由詩とする。漢詩を除く。 ●短歌 ・1人あたりの応募作品数 2首 ・B4判400字詰め原稿用紙を使用。  作品と作品の間は1行空ける。  仮名遣いは、新・旧いずれかに統一し、使用した仮名遣いを明記すること。 ●俳句 ・1人あたりの応募作品数 5句 ・B4判400字詰め原稿用紙を使用。雑詠。  仮名遣いは、新・旧いずれかに統一し、使用した仮名遣いを明記すること。 ●川柳 ・1人あたりの応募作品数 5句 ・B4判400字詰め原稿用紙を使用。雑詠。  仮名遣いは、新仮名遣いとし、常用漢字を使用すること。 ●カット ・1人あたりの応募作品数 制限なし ・はがき判からA5判の白色用紙に黒色で描いたもの。  中表紙、目次、部門扉にふさわしいもの。  注記:上記の各部門との重複投稿も可能。電子申請は不可。 *応募作品は、創作で未発表なものに限り、他誌と重複して応募することはできません。 *B4判で3部(原稿1部、コピー2部)提出してください。(カット除く) ▼文芸川越第44号募集要項(PDF:195KB) https://www.city.kawagoe.saitama.jp/kurashi/bunkakyoyo/shogaigakushu/bungeikawagoe.files/44bungeikawagoe_bosyuyoko.pdf
応募方法/応募先
【応募方法】 ●直接持参の場合 川越市役所文化芸術振興課(5階) 午前8時30分から午後5時15分まで(平日のみ受け付け) ●郵送の場合 〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1 川越市役所文化芸術振興課 封筒の表に「文芸川越応募作品」及び「部門名」を朱で明記してください。 ●電子申請の場合 フォームからご応募ください。 https://s-kantan.jp/city-kawagoe-saitama-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=50730
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2023年6月9日(金)
応募資格
以下のいずれかに該当する15歳以上の方(但し、中学生は除きます) ・川越市内に住所を有する方 ・川越市内の事業者等に勤務する方 ・川越市内の学校に在学する方 ・文芸川越に掲載されている市内文芸団体一覧の会員 *投稿は1人1部門とします(但し、カットの重複応募は可能です)
応募作品は、文芸川越編集委員により選考のうえ、『文芸川越第44号』に掲載します。 なお、選考の結果、掲載に至らない場合があります。あらかじめご了承ください。 また、選考についてのお問い合わせは一切応じることができません。刊行をもって発表とさせていただきます。 刊行 令和6年2月(予定) 掲載者には刊行のお知らせをします。
補足
文芸川越の販売について 文芸川越第43号を令和5年2月に刊行いたしました。 文化芸術振興課窓口にて販売していますので、お求めください。 ●バックナンバーの文芸川越も、数に限りがございますが、文化芸術振興課にて販売しております。購入を希望される方は、事前にご連絡の上、お求めください。 頒布価格 1冊:1,000円

出典:https://www.city.kawagoe.saitama.jp/kurashi/bunkakyoyo/shogaigakushu/bungeikawagoe.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。