この公募は締切済みです
- 学生限定
- 地域限定
- 参加賞あり
令和5年度『島をきれいにしよう』ポスターコンクール



- 締切日
- 2023年9月29日(金)
- 主催者
- 長崎県壱岐市
- 賞
- 賞状、図書券
- 応募資格
- 市内の小学校に在籍する児童
令和4年度の応募総数は110作品で、高学年の部51作品、低学年の部59作品でした。 今年度も学校を通じて作品を募集しております。夏休みの宿題として取り組んでみてはいかがでしょうか。
- 募集内容
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 作品規定
- ●応募方法等 (1)用紙は四つ切り画用紙を横向きで使用してください。 (縦382ミリメートル×横542ミリメートル) (2)画材については特に問いませんが、手書きの作品に限ります。 (注意)パソコン等を使用した作品、立体性のある作品(のり等を使用して貼り付けたもの)は、審査の対象外とします。 (3)島の美化に関するメッセージを必ず作品内に入れてください。 例:「ポイ捨てしないで」「捨てればごみ、分ければ資源」 「壱岐の島をきれいに」など (4)作品は、自作・未発表のものに限ります。 (5)作品の裏面に、必要事項を記入した応募票を添付してください。 ●応募締切 令和5年9月29日(金曜日) ●提出方法 各学校ごとに提出をお願いします。
- 応募方法/応募先
- お問い合わせ先 壱岐市地球温暖化防止対策協議会事務局 (壱岐市役所 環境衛生課) 〒811-5392 長崎県壱岐市芦辺町芦辺浦562番地 電話番号 0920-45-1112 ファックス番号 0920-45-0996
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2023年9月29日(金)
- 応募資格
- 市内の小学校に在籍する児童
- 賞
- 賞・副賞(各部門ごとに以下の賞とする。) 最優秀賞:1作品・・・賞状、図書券 優 秀 賞:2作品・・・賞状、図書券 参 加 賞:応募者全員に参加賞をプレゼント
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.city.iki.nagasaki.jp/kurashi/ondanka/11420.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。