公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    平和へのメッセージfrom知覧スピーチコンテスト 参加者募集

    締切日
    2024年5月24日(金)
    主催者
    鹿児島県南九州市
    賞金15万円
    応募資格
    資格不問

    南九州市知覧では,毎年8月15日の終戦の日に『平和へのメッセージ from 知覧 スピーチコンテスト』を開催しています。平成2年から続く本コンテストは,「あした いのち かがやけ」をテーマに全国から広く参加者を募集しており世界の恒久平和を願って平和へのメッセージを発信しています。これまで多くの“命の尊さ”“平和の大切さ”を求めることの意味についての熱いメッセージが送られ続けています。

    募集内容
    スピーチコンテストの参加者を募集 内容:"いのち・平和"について多様な視点から考え、平和へのメッセージとしてまとめられたもの ・中学生の部:中学校在学者 ・高校生の部:高等学校在学者 ・一般の部
    作品規定
    締切必着 自らの体験や感じたことを基にした自作の未発表作品で、上記各部門の「応募対象者」であればどなたでも応募できます。 但し、次のいずれかに該当する場合は、入賞対象外とさせていただきます。 ・同一者が部門を問わず本選に3回出場している場合 ・過去に最優秀賞を受賞した方が同じ部門で応募している場合 ・過去の作品と文章・内容等が酷似した作品 ・他の大会等で既に発表し表彰等を受けた作品(文章・内容が酷似したものを含む) ※中学・高校の部は上位4名、一般の部は上位1名に選ばれた方は、8月15日の本選に出場していただきます。 日本語にてスピーチ内容を400字詰め原稿用紙で、一般・高校の部は3~5枚程度(制限時間7分以内のスピーチ)、中学の部は3~4枚程度(制限時間5分以内のスピーチ)の文章を縦書きで、ボールペン又は濃い鉛筆(B以上)の筆記用具を使用してください。原稿は必ず「左上」をホッチキス止めしてください。 表紙に演題(ふりがな)・〒・住所・氏名(ふりがな)・職業(学校名)・年齢(学年)・電話番号を必ず明記して郵送で応募。 ※記入漏れがある場合,受付が出来ない場合があります。 ワープロ原稿の場合は20字×20行で縦書きに印字してください。 また、『原稿フォーム』(WORD)をダウンロードし、メールで応募することもできます。 メールの場合,【件名】および応募作品の【ファイル名】は『スピーチコンテスト 氏名』としてください。 (例:件名:スピーチコンテスト 南九州 太郎) (例:ファイル名:スピーチコンテスト 南九州 太郎) ※メール本文に直接入力された作品は受け付けられませんので、ご注意ください。 学校の先生による送信の場合,メールの【件名】については氏名を学校名としてください。 (例:件名:スピーチコンテスト 南九州高等学校) (例:ファイル名:スピーチコンテスト 南九州 太郎) ※メール提出の場合,事務局から受信の確認メールをお送りいたします。3日以内に確認メールが届かない場合は受付ができていませんので,事務局までお問い合わせください。 1次審査通過者には、本人の肉声を録音した音声データ(カセットテープ・CD・MD等)の提出を求めます。 ※1人1作品とし、また作品は南九州市に帰属するものとします。 ※学校単位での原稿提出の際は,必ず次の「取りまとめ票」を同封してください。
    応募方法/応募先
    〒892-8515 鹿児島県鹿児島市泉町14-1 リビングビル スピーチコンテスト実行委員会事務局(南九州市委託 南日本リビング新聞社内) heiwa@m-l.co.jp
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2024年4月1日(月) ~ 2024年5月24日(金)
    応募資格
    資格不問
    中学生の部 最優秀賞1名   賞状・3万円分の図書カードと7万円分の商品券・記念品 優秀賞1名  賞状・2万円分の図書カードと 3万円分の商品券・記念品 特選2名  賞状・1万円分の図書カードと 2万円分の商品券・記念品 入選6名  賞状 高校生の部 最優秀賞1名  賞状・賞金15万円・記念品 優秀賞1名  賞状・賞金10万円・記念品 特選2名  賞状・賞金5万円・記念品 入選6名  賞状 一般の部 特選1名  賞状・賞金10万円・記念品 入選3名  賞状 ※応募者全員に、平和会館無料招待券とスピーチコンテスト開催記念オリジナルクリアファイル贈呈。
    入選点数
    10点~30点未満
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    補足
    1次審査〔原稿による審査〕 ※中学・高校の部10名、一般の部4名を選出 2次審査〔スピーチ音声データによる審査〕 ※中学・高校の部4名、一般の部1名を選出 最終審査〔スピーチによる審査〕 ※各部門、最優秀賞・優秀賞・特選を決定 ※1次審査・2次審査結果の発表は、通過者のみ連絡いたします。応募原稿は返却しませんので、必要な方はコピーしたものをお送りください。 ※審査結果は,それぞれ通過者のみ連絡いたします。(詳細な審査の内容及び審査過程については公表しません。) ※審査通過後,文面の変更はできません。

    出典:https://www.chiran-tokkou.jp/applications.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。