この公募は締切済みです
RICOH × TRINUS ステルス印刷技術を活用する企画を募集



- 締切日
- 2019年11月25日(月)
- 主催者
- TRINUS、リコー
- 賞
- 賞金総額50万円
- 応募資格
- 資格不問
IR(Infra-Red)プリントとは、「赤外線」に反応する特殊なトナーを使った印刷技術です。赤外線は、人間の目で見える可視光線よりも波長が長いため、通常見ることができません。 この性質を利用した、無色透明の「IRトナー」を使う「IRプリント」技術は、白紙はもちろんカラー写真やイラストの上に印刷することができます。IRトナーで印刷された文字や図形は、赤外線を読み取るための専用の「リーダー」を通さなければ認識できず、UV(紫外線)方式のプリントと異なり、ブラックライト等を当てても目視することはできません。この特性は、紙幣や行政機関が発行する証明書の真贋判定などに活用されています。 今回リコーが開発した「IRクリアトナー&IRプリンター」は、【小型プリンター】(専用機)の中に、IRクリアトナーをセットすることで【IR+カラーの同時プリント】を実現し、圧倒的に手軽にIRプリントを利用することが可能となりました。 この技術および製品を活用することで「どんなお客様の」「どんなニーズを」「どのように満たすのか」というビジネスデザイン(用途アイデア、ビジネスモデル等)を募集いたします! ※ビジネスモデルの検討が難しい場合は、“活用コンセプト”のみのご提案も可能です。 ※期待される用途として挙げているQRコードの印刷だけでなく、それ以外の図柄も印刷可能です。多様なアイデアをお待ちしております。
- 募集内容
- 「IRクリアトナー&IRプリンター」を使用した画期的なアイデアを募集 IRプリンターの製品仕様 *1) 対応用紙 <給紙トレイ> 最大A4縦位置:(W)64 - 216 mm / (L)148 - 356mm 厚さ: 48 - 140 kg <手差しトレイ> 最大A4縦位置:(W)64 - 216 mm / (L)127 - 1,260mm 厚さ: 48 - 140 kg *2) 想定本体情報 寸法:(W)400 x (D)515 x (H)387 mm 重量:約33kg (本体のみ、消耗品を含む) 対応OS: Windows®︎10 すでに想定されているアイデア ・証明書類 ・チケット類 ・ホテルなどのインスタント鍵 ・入館証、入門証 ・部品やブランドの管理ラベルへの活用 ※上記の例に当てはまるアイデアであったとしても、驚き溢れるアイデアがあれば、ぜひご投稿ください。
- 作品規定
- 応募締切り 2019年11月25日 応募方法 コンテンツは、すべて画像(JPG, PNGまたはGIF形式)で主催者サイト内で投稿してください。 コンテンツは、企画書、アイデアプラン、アイデアスケッチ、レンダリングCG、図面、実際に制作した試作品を撮影した画像等、自由に組み合わせてご投稿頂けます。投稿は合計6ファイルが上限となっております。
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2019年11月25日(月)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 賞金総額50万円 商品化プロジェクトに参画する場合、20万円(任意) <注意事項> 複数のビジネスデザイン案が採用される可能性もあります。その場合は、賞金は50万円を配分する形になります 採用された後、その後の商品化プロジェクトへのご参画を依頼する場合があります(任意)。その場合の報酬として20万円をお支払いします 本コンペで採用された場合でも、必ず商品化されることをお約束するわけではありません リコーとTRINUSの間で、現時点で商品化を行うことについて決定されている(契約が結ばれている)わけではありません
- 審査員
- 審査方法 「Want it!」で高評価を獲得し、閲覧ユーザーから多くの支持を得ていること 弊社ネットワークのバイヤーから多くの支持を得ていること 応募要項に沿っており、メーカーにて製造可能なこと 複雑な構造になり過ぎず、現実的に販売可能な製品価格に収まるデザインであること ※注意事項については利用規約もご覧ください
- 補足
- • 説明会開催予定! 2019年9月26日(木)19時〜渋谷エリアにて、リコーの研究員から技術についての説明会を開催します。ぜひご参加いただき、積極的なご質問をお待ちしております。 参加お申込みはこちらから(外部サイトに遷移します)。: https://ricoh-trinus3.peatix.com/ その他、ご質問等があればコメント欄にご入力ください。 皆様のご参加を、心よりお待ちしております!
出典:https://trinus.jp/projects/38
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。