第33回 上廣道徳教育賞論文 募集

    締切日
    2024年11月18日(月)
    主催者
    公益財団法人 上廣倫理財団
    研究助成金20万円
    応募資格
    小学校・中学校・高等学校の教員、および教員のグループ (小学部または中学部、高等部を有する特別支援学校、 海外日本人学校、補習校を含む) 研究論文の部は、小中高等学校教員と大学生および大学院生が対象となります。 既存受賞者が再応募する場合は、受賞後3年以上の経過が必要です(第1回~29回の上廣道徳教育賞受賞者が対象者となります)

    上廣倫理財団では、1992(平成4)年度から、上廣道徳教育賞を実施しております。道徳教育は、戦後、徳育に関わる様々な議論が激しく展開されるなかで、共通認識が培われないまま、手探りで行われてきたように思われます。そのなかで、昭和33年から実施されてきた道徳授業を、充実させていくことが当財団の大きな役割のひとつと考えております。 「上廣道徳教育賞」は、当財団は、次代を担う子どもたちの健やかな成長を応援するために、学校における道徳教育の振興を目的として、上廣道徳教育賞を実施し、道徳教育に意欲的に取り組む学校や教員の皆様の実践や研究論文を表彰して参りました。また、受賞者の実践を教育現場で役立てていただくために、受賞論文集を作成し配布しています。 上廣道徳教育賞は、スタートし、これまで32回を重ねました。700件の教育実践論文を表彰し、受賞者は全国に広がっています。

    募集内容
    道徳教育の実践に基づく研究論文、ただし、研究を主体とした論文も可。道徳教育と連携した総合的学習の実践。 A4用紙 横書き、40字×30行、7~10枚 (資料の添付は、論文と別にA4サイズ5枚以内)
    作品規定
    論文申込締切 令和6年11月18日(月)まで 論文提出締切 令和6年12月2日(月)まで
    応募方法/応募先
    A.応募希望者は、応募申請フォームにて、申請をお願いします。 ※ただし、申込用紙を記入の上、郵送やFAX、Eメールで申し込むこともできます。 ⇒ 応募要項/申請用紙を記入して提出 B.応募論文は、公式サイトの論文応募フォームから、応募ください。 「注意事項」 〇論文の応募は、学校長(所属長)の承認を得て下さい。 〇応募論文は、公刊雑誌や単行本に未発表のものとします(研究発表はこのかぎりでは ありません) なお、他賞と重複しての応募は失格とします。 〇受賞論文の著作権は当財団に帰属するものと致します。 〇応募論文は原則としてお返しできません。
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2024年11月18日(月)
    応募資格
    小学校・中学校・高等学校の教員、および教員のグループ (小学部または中学部、高等部を有する特別支援学校、 海外日本人学校、補習校を含む) 研究論文の部は、小中高等学校教員と大学生および大学院生が対象となります。 既存受賞者が再応募する場合は、受賞後3年以上の経過が必要です(第1回~29回の上廣道徳教育賞受賞者が対象者となります)
    小学校の部 最優秀賞 1編 賞状・研究助成金 20万円 優秀賞  6編 賞状・研究助成金 10万円 佳 作  数編 賞状・研究助成金 5万 研究奨励賞(応募者全員)…… 図書カード5千円分 中学校・高等学校の部 最優秀賞 1編 賞状・研究助成金 20万円 優秀賞  4編 賞状・研究助成金 10万円 佳 作  数編 賞状・研究助成金 5万円 研究奨励賞(応募者全員)…… 図書カード5千円分 研究論文の部 (理論研究を主体とする研究) 最優秀賞 1編 賞状・研究助成金 20万円 優秀賞  2編 賞状・研究助成金 10万円 佳 作  数編 賞状・研究助成金 5万円 研究奨励賞(応募者全員)…… 図書カード5千円分 *既存受賞者が再応募する場合は、受賞後3年以上の経過が必要です。 (第1回~29回の上廣道徳教育賞受賞者が対象者となります。)
    入選点数
    10点~30点未満
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://www.rinri.or.jp/school/school-page3/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。