この公募は締切済みです
  • おすすめ

第36回新美南吉童話賞

締切日
2024年9月10日(火)
主催者
半田市教育委員会
賞金40万円
応募資格
作品を商業的に出版したことのある人(アンソロジーを除く)の応募は不可 当童話賞で過去に最優秀賞を受賞した人の応募は不可

半田市教育委員会では、第36回新美南吉童話賞を実施し、童話作品を募集。

募集内容
< 自由創作部門 > テーマは自由です。応募規定をよくご確認のうえ、ご応募ください。 一般の部(高校生以上) 中学生の部 小学生高学年の部(4年生以上) 小学生低学年の部 < 新美南吉オマージュ部門 > オマージュとは「尊敬・敬意・賞賛」という意味のフランス語です。 この部門は、新美南吉の作品に通じるテーマで、新たな童話を創作するというものです。対象作品は新美南吉が書いた童話・小説・戯曲から1作品を選び、単なる物語の続きやパロディではなく、作品から感じたことをテーマに、あなたの新しい童話を創作してください。 ※対象作品の作中人物を登場させる必要はありません。時代、舞台、動物と人間という関係や登場人物同士の関係など、原作にとらわれず自由に設定してください。対象作品を選ぶ参考として、南吉作品8編を掲載します。 「ごんぎつね」 「狐」 「手袋を買いに」 「おじいさんのランプ」 「でんでんむしのかなしみ」 「花のき村と盗人たち」 「かげ」 「こどもの好きな神様」
作品規定
< 自由創作部門 > 一般の部(高校生以上) 400字詰原稿用紙 7枚以内 中学生の部 〃 5枚以内 小学生高学年の部(4年生以上) 〃 5枚以内 小学生低学年の部 〃 3枚以内 < 新美南吉オマージュ部門 > 小学生~一般 400字詰原稿用紙 7枚以内 応募規定 日本語で書かれた童話を創作してください。自作未発表で同時にほかの童話賞等への応募をしないものに限ります。(合作は不可) ※同人誌、Web等に掲載した作品は「発表」に含みます。 ※自由創作部門と新美南吉オマージュ部門にそれぞれ別作品を応募・受賞することも可能です。 原稿は必ず縦書きで、濃い筆記用具を使用してください。 ※パソコンの場合、紙は横向き、A4、1枚20字×20行で印刷。 ※原稿用紙には作者の名前を書かず、題名(欄外でも可)と本文のみ書いてください。 原稿用紙は上記の規定を守っているものであれば何でも構いません。記念館でもオリジナル原稿用紙をご用意していますのでよろしければご利用ください。  郵送、持参の場合は、応募票または、部門名、題名、郵便番号、住所、氏名(学生の場合は保護者名も)、年齢(学生の場合は学校名・学年も)、電話番号(携帯電話可)を記載したA4サイズの紙を1作品につき、1枚添えてください。 応募作品の返却はいたしません。入選作品の著作権は半田市教育委員会に帰属するものとします。 不適切な引用等(AI利用含む)があった場合は審査対象外になることがあります。
応募方法/応募先
募集期間 2024年6月1日(土曜日)~9月10日(火曜日) ※郵送、持参または応募フォームより応募してください。 当日消印有効。海外から発送したものは当日必着。 〒475-0966 愛知県半田市岩滑西町1-10-1 新美南吉記念館 新美南吉童話賞係 (電話:0569-26-4888)
応募時の会員登録
不要
募集期間
2024年6月1日(土) ~ 2024年9月10日(火)
応募資格
作品を商業的に出版したことのある人(アンソロジーを除く)の応募は不可 当童話賞で過去に最優秀賞を受賞した人の応募は不可
最優秀賞 1編 賞金40万円 < 自由創作部門 > 【一般の部】 優秀賞 2編 賞金10万円 特別賞 3編 賞金3万円 佳作 若干名 図書カード 【小中学生の部】 優秀賞 中学生 1編 図書カード 小学高学年 1編 図書カード 小学低学年 1編 図書カード 特別賞 中学生 1編 図書カード 佳作 中学生 若干名 図書カード 小学高学年 若干名 図書カード 小学低学年 若干名 図書カード < 新美南吉オマージュ部門 > 優秀賞 1編 賞金10万円 特別賞 1編 賞金3万円 ※両部門を対象に最優秀賞を選考します。
入選点数
10点~30点未満
結果発表
2024年11月下旬 令和6年11月下旬予定(入選者のみに連絡) ※HPでは受賞者と併せて一次通過者も氏名(又は筆名)と市区町村名を発表します。
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照

出典:https://www.nankichi.gr.jp/Dowasyo/bosyu36.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。