公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    SDレビュー 第42回 建築・環境・インテリアのドローイングと模型の入選展

    締切日
    2024年6月14日(金)
    主催者
    鹿島出版会
    制作費用5万円
    応募資格
    資格不問

    鹿島出版会は、「第42回 建築・環境・インテリアのドローイングと模型の入選展」の作品を募集しています。 The 42nd Exhibition of Winning Architectural Drawings and Models

    募集内容
    実施を前提とした設計中ないしは施工中の建築、屋外空間、インテリア
    作品規定
    ・応募作品数は1人1点とする ・1人の応募者(=設計者)が複数のグループに所属して応募することを認めず、応募者名の変更は受け付けない(応募 者とならない設計協力者はこれに該当しない) ・また次のいずれかに該当するものは募集対象外とする  応募の時点ですでに完成しているもの  雑誌・展覧会等に発表されたもの  実現の見込みが全くないもの  コンペ・プロポーザル等の応募作品(公開、指名、入選、落選を問わない) 提出物: プレゼンテーション(2、3については日本語または 英語での表記を原則とする) 1. 設計意図を説明するために必要と思われる図面、写真等特に制約はなく、各自選択すること 表現方法は自由であるが、プレゼンテーションそれ自体の技術や密度は、審査にあたっての主要な評価対象とはされない 2. プロジェクト名、主要用途、建設予定地、施主名(事業主体名)、主構造形式、主要仕上材料、建面積、延床面積、工事予定期間 3.400字以内の設計主旨文(省略可) 以上をA3判用紙(420×297mm、縦横自由) 4枚以内にまとめたもの ・パネル化は不可 ・用紙に設計者名、組織名は一切記入しないこと ・2、3は後述の添付書類に含めず  1と共にA3判用紙に記載することに注意 添付書類(日本語または英語での表記を原則とする) プロジェクト名、応募者(=設計者)名フリガナ、応募者の年齢、職業、所属あるいは勤務先とその住所、略歴(以上、 グループの場合はメンバー全員分)、応募者代表の連絡先(郵便番号・住所、Eメールアドレス、電話・FAX番号)、設計協力者名、 募集情報の入手先 以上の事項をA4判用紙に記載したもの
    応募方法/応募先
    2024年6月14日(金)17時必着 郵便・宅配便等にて送付のこと、持込み・バイク便不可 〒104-0061 東京都中央区銀座6-17-1 銀座6丁目-SQUARE 7階 鹿島出版会 SDレビュー事務局宛て
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2024年6月10日(月)00:00 ~ 2024年6月14日(金)17:00
    応募資格
    資格不問
    槇賞、鹿島賞、朝倉賞、SD賞 入選者には、制作費用として一律5万円が支給される またこれら入選作は、2024年12月に刊行予定の書籍『SD2024』に収録される
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://kajima-publishing.co.jp/sdreview/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。