公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 地域限定

広島県歯科医師会 第29回いい歯の日作文コンクール

締切日
2024年9月4日(水)
主催者
広島県歯科医師会
広島県知事賞
応募資格
広島県在住の小学生以上の方とします。

11月8日は「いい歯の日」、11月8日から11月14日は「いい歯の週間」です。 広島県歯科医師会では、この期間に合わせて、広島県在住の小学生以上の方を対象に、「いい歯の日作文コンクール」を開催、「歯や口にかかわること」をテーマとした作品を募集します。歯にまつわるさまざま思い出や健康法をお聞かせください。

募集内容
作品のテーマは「歯や口に関わること」としますが、題名や内容は問いません。歯にまつわる思い出や経験、健康法などを自由に表現してください。
作品規定
・作品は400字詰めの原稿用紙2枚程度としてください。 ・原稿用紙の1行目に題名、2行目に学校名・学年・氏名 (ふりがな) ≪一般の方は氏名 (ふりがな) と年齢≫ 、3行目から本文、末尾に問い合わせ先の郵便番号、住所、電話番号を明記してください。原稿の左上をホッチキスで綴り送付してください。 ・学校単位で応募される場合は、鏡文に責任者の問い合わせ先 (郵便番号、住所、電話番号、責任者氏名、応募件数) を必ず明記してください。この場合、個々の作品の末尾に問い合わせ先を明記する必要はありません。 ・応募作品は個人が創作した未発表のものに限ります。 ・応募作品は返却しませんのでご了承ください。
応募方法/応募先
締切日 2024年9月4日 (水) 午後5時必着 〒732-0057 広島市東区二葉の里三丁目2番4号 一般社団法人広島県歯科医師会「いい歯の日作文コンクール」係
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2024年9月4日(水)
応募資格
広島県在住の小学生以上の方とします。
【小学生の部】、【中学生の部】、【高校生・一般の部】の3部門とし、部門ごとに次の各賞を設け、表彰します。 <優秀賞> 広島県知事賞1名、中国新聞社賞1名、広島県歯科医師会長賞1名 <入選> 若干名 <佳作> 若干名
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照

出典:https://www.hpda.or.jp/residents/news/info_20240605090000.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。