公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 学生限定

第9回『介護福祉のみらい』作文コンクール

締切日
2024年9月9日(月)
主催者
一般社団法人 日本介護福祉経営人材教育協会
最優秀賞
応募資格
中学生、高校生の方

日本介護福祉経営人材教育協会では、中高生を対象に、『介護福祉のみらい』作文コンクールを開催。 一人ひとりの想いが、介護福祉の新たな未来を創ります。 これからの社会を担うみなさんの声を届けてください。

募集内容
以下のテーマ(課題)の中から好きなものを一つ選んで、あなたが感じること、考えることを自由に書いてください。  中学生の部  /  高校生の部  ・介護や福祉に関する実体験等を通して感じたこと、考えたこと ・自分の老後を想像して考えたこと ・これからの介護や福祉に関する私の意見
作品規定
・1,200字以内 (原稿用紙、ワープロ原稿、縦書き、横書き、いずれも可。書式自由。タイトル自由) ・原稿用紙は、できるだけホチキス止めせずにお送りください。 ・原稿用紙の空白部分に学校名・氏名・ページ番号を記載してください(全ページに記載をお願いします)。
応募方法/応募先
1. 郵送 2. メール送信(wordファイル添付) ※メールの場合、件名は「作文コンクール」と記載してください。 ※学校単位の応募は、作文コンクールのサイトより「応募生徒名簿」(エクセル)をダウンロードし、メール(kaigo_sakubun2024@nkfk.jp)への添付および作品に同封のうえお送りください(作品を郵送しない場合はメールのみ)。 ①郵便番号・住所 ②氏名・ふりがな ③学校名・学部・学科・学年 ④電話番号 ⑤メールアドレス ⑥作品タイトル ※学校単位で応募の場合は「応募生徒名簿」(エクセル)をご利用ください。 ※個人での応募の場合は作品とは別の用紙(用紙の指定はありません)もしくはメール本文に必要事項をご記入ください。
応募時の会員登録
不要
募集期間
2024年6月3日(月) ~ 2024年9月9日(月)
応募資格
中学生、高校生の方
最優秀賞/優秀賞/その他各賞 それぞれ「中学生の部」「高校生の部」を表彰。いずれも若干名とする。 受賞者には所属する学校において賞状の授与を行います。
審査員
日本介護福祉経営人材教育協会の指定する審査員(審査委員長:黒澤貞夫・日本生活支援学会会長/浦和大学名誉教授) による審査を経て各賞を決定。
結果発表
11月上旬に日本介護福祉経営人材教育協会ホームページで発表。ならびに報道各社にニュースリリースを配信予定。
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照
前回応募数
638点
参考資料

出典:http://www.nkfk.jp/sakubun2024/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。