公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    Ruby biz Grand prix 2025

    締切日
    2025年7月7日(月)
    主催者
    Ruby biz グランプリ実行委員会
    100万円
    応募資格
     企業、団体及び個人(任意団体を含む)  ※過去の応募事例についても再応募が可能です。(但し、大賞受賞事例は除きます。)

     『Ruby biz Grand prix』は、プログラミング言語Rubyの特徴を活かして、  新たなサービスを創出しビジネスを継続的に展開している事例※を顕彰することにより、  Ruby によるビジネス展開の優位性を国内外に広くPRし、Rubyでのビジネスチャンスのさらなる  拡大を目指します。  ※Rubyを使った商品・サービスが、ビジネス領域において多数の顧客に利用され、また継続して   顧客価値の向上に努めている成長事例が対象

    募集内容
     Rubyを使った自社プロダクトなどで、Rubyの特徴を活かし、「新規性」「独創性」「市場性」 「将来性」に富んでおり、今後継続的に発展が期待できるサービス。
    作品規定
    スケジュール  (1)応募受付:2025年4月16日(水)~7月7日(月)17時 ※必着  (2)応募事例のPR:Web媒体等で2ヶ月程度PR  (3)選考:2025年8月下旬  (4)表彰式等:2025年11月 島根県松江市内にて開催予定  (5)表彰事例のPR:プロモーション動画等によりPR    報道関係各位 NEWS RELEASE 2025年3月19日    Ruby biz グランプリ実行委員会/島根県
    応募方法/応募先
    下記 3 点をRuby bizグランプリ実行委員会事務局宛にメールに添付してご提出ください。  その際、メールのタイトル(件名)は、「『Ruby biz グランプリ』応募書類送付【団体名】」としてください。 ① 応募用紙  応募用紙及び募集要項は、Ruby bizグランプリ実行委員会のホームページ※からダウンロードできます。応募用紙の提出にあたっては、PDF 形式等に変更せず Word ファイルのままご提出ください。  ※こちらから:https://rubybiz.jp (応募用紙等については3月下旬よりダウンロード可能です。) ② 参考資料 ・説明書やカタログ等参考資料がある場合は、取り組み内容を把握するうえで必要な最小限の分量とし、A4サイズ(縦・横問いません)の電子データに加工のうえ(上限50MB)応募用紙とあわせて送付してください。 ・画像等を参考資料の一部として用いることも可能です。ただし、第三者の著作権、肖像権、プライバシー等を侵害することのないよう十分ご留意ください。 ③ サービスロゴ  「サービスロゴ※」(ai データ及び PDF データ)をあわせてご提出ください。  ※サービスロゴが無い場合は、企業ロゴをご提出ください。
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2025年4月16日(水)00:00 ~ 2025年7月7日(月)17:00
    応募資格
     企業、団体及び個人(任意団体を含む)  ※過去の応募事例についても再応募が可能です。(但し、大賞受賞事例は除きます。)
    1. 大賞2点程度/表彰状、記念品、副賞 100万円 2. 特別賞3点程度/表彰状、記念品、副賞 30万円 ※上記の賞以外にも、事例によっては受賞の可能性があり、昨年は「デジタルコミュニケーション賞」「クリエイティブ賞」が選定され4社が受賞しています。
    入選点数
    10点未満
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://rubybiz.jp/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。