- 学生限定
Next Young Artist Award(第31回学生CGコンテスト)



- 締切日
- 2025年9月30日(火)
- 主催者
- CG-ARTS
- 賞
- 20 万円
- 応募資格
- 学生が制作した作品 2025年3月に卒業された方の卒業制作作品等も対象です。 学生が主体となって制作された研究室のプロジェクト等も対象です。
その名の通り、NYAAは次世代の若いアーティストのためのアワード。 これを読んでいる方の中には、『学生CGコンテスト』という名前に馴染みがあるかもしれませんね。 そうなんです!学生CGコンテストは第30回を機に、コンテスト名を変えました。 しかし、変わらないこともあります。 それは学生アーティストや、独学する若者クリエイターのためになること。 そして、すべてのアートやクリエイティブ作品を受け入れること。 CG・VFX映像やアニメーション、メディアアートに、 ゲーム、インタラクティブ作品、さらには実験的な現代アートなど。 ぶっとんだ作品から真面目な作品まで、なんでもやっちゃえ!どんと来いです! 誰に理解されなくてもいい。あなたが面白いと思う作品を送ってください! 「あなたらしく新しい」をお待ちしています。
- 募集内容
- アート&ニューメディア部門 テクノロジーやメディアを用いて、新たな価値観や批評的な視点を探る作品 映像音響インスタレーション、ネットアートといったメディアアート作品をはじめ、スペキュラティブデザイン・現代美術作品を含むメディアやテクノロジーに対して批評性のある作品全般 映像&アニメーション部門 豊かな物語性や個性的な表現力をもったムービー作品 短編・長編アニメーション、VFX・CG映像、実験映像、ミュージックビデオをはじめ、VRアニメーション等テクノロジーを駆使した映像を含む映像・アニメーション作品全般 ゲーム&インタラクション部門 「面白さ」や「楽しさ」とは何かを問い、新たな遊びや体験を生み出す作品 ゲーム作品、インタラクティブコンテンツ、ガジェットをはじめ、AR・VRコンテンツや研究開発プロジェクトを含むインタラクティブ性のある作品・プロジェクト全般
- 作品規定
- 同じ作品を複数の部門に応募することはできません。部門毎に別の作品を応募することは可能です。
- 応募方法/応募先
- エントリーサイトから応募 YouTube、Vimeo、Google Drive、Dropbox、もしくはご自身のウェブサイト等に作品をアップロードした上で、エントリーサイトから応募してください。 提出するURLは、審査が完了する2026年2月までは必ずアクセスできる状態にしてください。URLに変更があった場合は事務局までご連絡ください。
- 応募時の会員登録
- 必要
- 募集期間
- 2025年7月1日(火)00:00 ~ 2025年9月30日(火)17:00
- 応募資格
- 学生が制作した作品 2025年3月に卒業された方の卒業制作作品等も対象です。 学生が主体となって制作された研究室のプロジェクト等も対象です。
- 賞
- アート&ニューメディア部門 副賞 最優秀賞 副賞 20万円(1作品) 優秀賞 副賞 5万円(4作品) 奨励賞 副賞 2万円(2作品) 映像&アニメーション部門 副賞 最優秀賞 副賞 20万円(1作品) 優秀賞 副賞 5万円(4作品) 奨励賞 副賞 2万円(2作品) ゲーム&インタラクション部門 副賞 最優秀賞 副賞 20万円(1作品) 優秀賞 副賞 5万円(4作品) 奨励賞 副賞 2万円(2作品) パートナー賞 本アワードの協賛企業によって選出される賞
- 結果発表
- 2026年3月中旬 受賞発表イベント(受賞作品の発表) 2026年3月18日(水)
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://nya-award.jp/2025/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。