石橋湛山記念 早稲田ジャーナリズム大賞



- 締切日
- 2025年5月31日(土)
- 主催者
- 早稲田大学
- 賞
- 記念メダル、賞金50万円
- 応募資格
- 資格不問
建学以来、早稲田大学は「学問の独立」という建学の理念のもと、時代に迎合せず、野にあっても進取の精神で理想を追求する多数の優れた人材を、言論、ジャーナリズムの世界に送り出してきました。 先人たちの伝統を受け継ぎ、この時代の大きな転換期に自由な言論の環境を作り出すこと、言論の場で高い理想を掲げて公正な論戦を展開する人材を輩出することは、時代を超えた本学の使命であり、責務でもあります。 このような趣旨にのっとり「石橋湛山記念 早稲田ジャーナリズム大賞」を創設しました。 本賞は広く社会文化と公共の利益に貢献したジャーナリスト個人の活動を発掘し、顕彰することにより、社会的使命・責任を自覚した言論人の育成と、自由かつ開かれた言論環境の形成への寄与を目的としています。
- 募集内容
- 原則として2024年4月1日(月)から2025年5月31日(土)までに、不特定多数を対象としたメディアに公表された作品を対象とします。作品の形式は問いません。 部門 公共奉仕部門 草の根民主主義部門 文化貢献部門
- 作品規定
- ・対象作品の言語は基本的に日本語とします。 ・候補作品は、電子媒体(公開URLやmp4・PDFファイル等)で提出ください。(候補作品が『書籍』の場合のみ、郵送での提出を受け付けます。3 冊郵送ください。) ・一度提出された書類や作品などの返却には応じかねます。 受付期間 2025年 4月15日(火)~ 2025年 5月31日(土)
- 応募方法/応募先
- 受付期間内に、Webページにて公開の【第25回 早稲田ジャーナリズム大賞 応募・推薦フォーム】より、必要事項の入力と作品の提出方法の選択を行ったうえで、申請ください。
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年4月15日(火) ~ 2025年5月31日(土)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 各部門 50 万円 ※奨励賞(賞状・メダル・賞金 10 万円)を出す場合があります。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.waseda.jp/top/about/activities/j-award/application
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。