公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

  • 学生限定
  • 地域限定

第47回「少年の主張」熊本県大会 作品募集

締切日
2025年6月13日(金)
主催者
熊本県、熊本県教育委員会、熊本県青少年育成県民会議、独立行政法人国立青少年教育振興機構
賞状と記念品
応募資格
県内の中学生

第47回「少年の主張」熊本県大会 作品大募集 中学生のみなさん! 普段考えていること、感動したこと等を 自分の言葉で全国に発信しましょう!!

募集内容
開催内容等 県内の中学生による「少年の主張」発表 (1)発表者 13人 (2)発表内容 次のような内容で、心からの思いや考えたこと、感銘を受けたことなどを、中学生らしい自由でユニークな発想で、飾り気のない言葉を用いてまとめたもの ア 社会や世界に向けての意見、未来への希望や提案など イ 家庭、学校生活、社会(地域活動)及び身の回りや友だちとの関わりなど ウ テレビや新聞などで報道されている少年の問題行動、大人や社会の様々な出来事 に対する意見や感想、提言など (3)発表時間 1人5分程度
作品規定
応募様式:400字詰め原稿用紙(A4版縦書き若しくは B4版縦書き)4枚程度(朗読して5分程度) 本人自筆による原稿に限る(ただし、障がい等により自筆困難な場合にはワープロ可)
応募方法/応募先
【提出先】 各学校 ※応募方法は、学校により異なりますので、詳細は募集要領をご参照ください。
応募時の会員登録
不要
募集期間
2025年4月21日(月) ~ 2025年6月13日(金)
応募資格
県内の中学生
最優秀賞1人、優秀賞2人、奨励賞3人、入選7人を選考し、賞状と記念品を贈り表彰する。 なお、最優秀賞受賞者は、(独)国立青少年教育振興機構が主催する「第47回少年の主張全国大会~わたしの主張2025~」(以下「全国大会」という。)の熊本県候補者となり、全国大会審査委員会において九州ブロック代表者(2人)に選考されると、全国大会(場所:国立オリンピック記念青少年総合センター)出場の資格を得る。
結果発表
【熊本県大会】 日時:令和7年(2025年)8月30日(土) 午後1時~午後4時 場所:熊本城ホール(熊本県熊本市中央区桜町3番40号)
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照

出典:https://www.pref.kumamoto.jp/site/kyouiku/233117.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。