第26回湘南ビジネスコンテスト



- 締切日
- 2025年7月22日(火)
- 主催者
- 湘南新産業創出コンソーシアム・(公財)湘南産業振興財団
- 賞
- 50万円
- 応募資格
- 次のいずれかに該当する方が対象となります。 1年以内に創業を予定し、藤沢市、茅ヶ崎市、寒川町(以下「2市1町域内」と表記)のいずれかに拠点を構える予定のある個人(学生含む、以下同じです)。 2市1町域内に拠点を構えて、新事業展開(新分野進出)を予定している法人(中小企業及びNPO法人等、以下同じです)、個人。 創業、あるいは新事業展開(新分野進出)後5年以内で、2市1町域内に拠点がある、もしくは拠点を構える予定のある法人、個人。 すでに2市1町域内に拠点を構えている法人、または個人で地域経済の活性化や産業成長につながる事業展開をしている(事業開始年数は特に問わない) 該当する応募者の現住所について、2市1町域内は問いません。 「創業」とは、事業開始を指します。個人で創業し、同一事業を法人化した場合であっても、個人で創業した日が事業開始日となります。 「創業、新事業展開後5年以内」とは、事業開始日、新事業展開着手日から2025年7月22日(火)までの期間を指します。
“日本一手厚い支援”を目指す「第26回湘南ビジネスコンテスト」は、地域全体として創業や新事業進出の実現を図り、事業の拡大や成長等を応援します! 審査員が応募者の事業成長・成功に導くための方策を一緒に考える「応援型コンテスト」です。 審査員は、ビジネスプランの評価を行うだけでなく、事業に対する専門的なアドバイスを率先して行い、ビジネスの発展に向けたお手伝いを行って参ります。 特に最終審査会となるプレゼンテーション審査では、従来の質疑応答形式では無く、発表されるビジネスプランに対してさまざまな提案・専門的なアドバイスを行い、事業の実現化や収益性に富んだビジネスモデルを一緒に考えます。 成功への近道として是非ご応募ください。
- 募集内容
- 藤沢市・茅ヶ崎市・寒川町において、地域経済の活性化や産業成長につながるビジネスプラン
- 応募方法/応募先
- 「エントリーシート」に必要事項をご記入のうえ、7月22日(火)17時までに事務局へご提出ください。(原則メール) 【宛先】conso@cityfujisawa.ne.jp 「エントリーシート」と「公募要領」はダウンロードをお願いいたします。 「エントリーシート」提出後、事務局よりメールにてお送りする「申請書」をご記入のうえ提出し正式なご申請となります。
- 出品料
- エントリーシート提出 無料 申請書提出時には、1申請につき2,000円〈税込〉(学生無料/コンソーシアム正会員1,000円)が発生いたします。
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2025年7月22日(火)17:00
- 応募資格
- 次のいずれかに該当する方が対象となります。 1年以内に創業を予定し、藤沢市、茅ヶ崎市、寒川町(以下「2市1町域内」と表記)のいずれかに拠点を構える予定のある個人(学生含む、以下同じです)。 2市1町域内に拠点を構えて、新事業展開(新分野進出)を予定している法人(中小企業及びNPO法人等、以下同じです)、個人。 創業、あるいは新事業展開(新分野進出)後5年以内で、2市1町域内に拠点がある、もしくは拠点を構える予定のある法人、個人。 すでに2市1町域内に拠点を構えている法人、または個人で地域経済の活性化や産業成長につながる事業展開をしている(事業開始年数は特に問わない) 該当する応募者の現住所について、2市1町域内は問いません。 「創業」とは、事業開始を指します。個人で創業し、同一事業を法人化した場合であっても、個人で創業した日が事業開始日となります。 「創業、新事業展開後5年以内」とは、事業開始日、新事業展開着手日から2025年7月22日(火)までの期間を指します。
- 賞
- 優位性、収益性、発展性、実現性、市場適応性、地域への貢献度などのさまざまな観点から審査して各受賞者を決定します。 主催者賞 ビジネス大賞 50万円×1本 ビジネス準大賞 10万円×1本 スタートアップ賞 5万円×1本 <NEW!>ソーシャルグッド賞 3万円×1本 ※優れた社会課題解決型ビジネスプランに対して授与する賞です。 <NEW!>NEXTリーダー賞 3万円×1本 ※次世代を担うビジネスプランに対して授与する賞です。 視聴者賞 2万円×1本 関係団体賞 かながわ信用金庫賞 湘南信用金庫賞 各賞とも“該当者無し””重複”の場合があります。 視聴者賞は当日の来場者とLIVE視聴者が選出します。 関係団体賞は他賞との重複もあります。 関係団体賞の副賞は、各金融機関に一任しております。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.shonan.or.jp/scns/contest/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。