公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    渓筋地区体育館の愛称募集

    締切日
    2022年11月30日(水)
    主催者
    西予市
    賞金3万円及び副賞(新米約30kg)
    応募資格
    応募資格は問わない。応募は一人1点までとする。

    只今、渓筋地区体育館が建設中です。そこで、多くの市民の皆さんに愛され、親しみやすい施設になるよう愛称を一般公募いたします。

    募集内容
    愛称の条件 1.「渓筋」の地域やイメージにふさわしい愛称であること。 2.スポーツ施設のイメージにふさわしい愛称であること。 3.多くの人にご利用いただくため、覚えやすく親しみやすい愛称であること。
    作品規定
    応募期間 令和4年11月1日(火曜日)~11月30日(水曜日)17時必着 応募規定及び方法 1.応募資格は問わない。但し、応募は一人1点までとする。 2.他の施設や商品等で使用されていないものであること。 3.応募にあたっては「愛称」「住所」「連絡先」「氏名(フリガナ)」「年齢」「電話番号」を記載すること。 4.応募は持参又は封書による郵送、Eメールとする。 5.応募先は西予市渓筋公民館「愛称募集」係とする。
    応募方法/応募先
    【 応募・問い合わせ先 】 西予市教育委員会 渓筋公民館 電話 0894-75-0111  Eメール tanisuji-ph@city.seiyo.ehime.jp  〒797-1107 愛媛県西予市野村町鳥鹿野862番地
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2022年11月30日(水)
    応募資格
    応募資格は問わない。応募は一人1点までとする。
    採用作品応募者1点 賞金3万円及び副賞(新米約30キログラム) 注意1.複数の応募があった名称の場合は、選考により対象者を決定します。 注意2.受賞者が小学生以下の場合、商品は同額の図書カードとなります。
    入選点数
    10点未満
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://www.city.seiyo.ehime.jp/kurashi/bunka_sports_shougaigakushu/11741.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。