公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 学生限定

相模原市立橋本図書館 YA大賞2022

締切日
2022年8月31日(水)
主催者
相模原市立橋本図書館
賞状と副賞
応募資格
中学生および高校生(またはその年代の方)1人1作品とし(各部門1作品ずつは可)、複数人での合作品は受け付けません。

今年は「短編小説部門」「詩部門」の2部門です。 中高生(またはその年代の方)であれば誰でも応募できます。 書きためている原稿がある方や、執筆初心者の方もふるってご応募ください! 尚、受賞者には賞状と副賞が贈呈されます。 「詩部門」は一次審査を通過した作品をYA掲示板前に展示して一般投票を行います! さあ、今年はどのような作品が大賞を受賞するのでしょうか。あなたの作品を心よりお待ちしています!

募集内容
「短編小説部門」「詩部門」の作品を募集  ・Youthful Ageコーナーにふさわしい未発表のオリジナル作品。  ・応募は1人1作品(各部門1作品ずつは可)
作品規定
応募期間 令和4年7月1日(金曜日)~8月31日(水曜日)必着   規定 作品には、「タイトル」「氏名(ふりがな)」「学校名」「学年(年齢)」「住所」「電話番号」「ペンネーム(ふりがな)」を明記し添付してください。 ・短編小説部門  400字詰縦書き原稿用紙(A4)3枚以上30枚以内  印刷の場合はA4横の用紙に20字×20行で出力したもので3枚以上30枚以内  原稿にノンブル(通し番号)をふること 欄外(ヘッダー)に作品のタイトルを明記すること ・詩部門  400字詰縦書き原稿用紙1枚以内  印刷の場合は、A4横用紙に20字×20行の縦書きで印刷したもので1枚以内  欄外(ヘッダー)に作品のタイトルを明記すること   応募要項(PDF): https://www.lib.sagamihara.kanagawa.jp/toshow/cms-files/YDE38397E3838140E38080YAE5A4A7E8B39E2021.pdf 短編小説部門応募用紙(PDF 52KB): https://www.lib.sagamihara.kanagawa.jp/toshow/cms-files/E79FADE7B7A8E5B08FE8AAACE5BF9CE58B9FE794A8E7B499.pdf 短編小説部門応募用紙(Word 20KB) 詩部門応募用紙(PDF 49KB): https://www.lib.sagamihara.kanagawa.jp/toshow/cms-files/E8A9A9E5BF9CE58B9FE794A8E7B499.pdf 詩部門応募用紙(Word 20KB)
応募方法/応募先
応募方法 ・持参(橋本図書館 こどものほんのコーナーのカウンター) ・郵送(送料は自己負担となります)  <宛先>  〒252-0143 相模原市緑区橋本3-28-1 相模原市立橋本図書館 YA大賞係 ・メール:hashimoto-tosyo@city.sagamihara.kanagawa.jpにお送りください。 ※データ形式はテキスト(txt)、MSWord(doc、docx)、PDF(pdf)に限ります。ファイルサイズは10MBまでです。 ※USBメモリなどの記録メディアによる応募は不可です。  
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2022年8月31日(水)
応募資格
中学生および高校生(またはその年代の方)1人1作品とし(各部門1作品ずつは可)、複数人での合作品は受け付けません。
図書カード
入選点数
10点未満

出典:https://www.lib.sagamihara.kanagawa.jp/toshow/html/oshirase/oshirase_20220701_1618.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。