公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 地域限定

町田市「ごみを減らそう」もったいないことしま川柳

締切日
2022年3月31日(木)
主催者
町田市
リサイクルグッズ
応募資格
町田市内在住、在学、在勤の方

市では、ごみ減量に向けた取り組みとして、「リデュース」をテーマにした川柳を募集します。 ごみを減らすために、どのようなことに気をつければよいか、普段行っていることなどをうたった川柳作品(基本的に5・7・5調の17音の作品とします)をご応募ください。 採用作品については、公共施設等での展示を予定しています。また、広報紙やホームページ等の広報媒体への掲載など、市の環境啓発活動に無償かつ自由に使用させていただきます。 下記応募規定をご確認いただき、ご許諾いただいた上でご応募ください。 採用作品の応募者には、粗品をプレゼント! 皆様からの沢山のご応募、お待ちしております。

募集内容
「3Rの推進」をテーマに、ごみの減量を推進するような内容の川柳を募集
作品規定
募集期間 2022年3月1日から3月31日まで(必着)   応募方法 「川柳」、「雅号(ペンネーム)」、及び応募者の氏名・住所・電話番号を必ず記載し、郵便ハガキ、封書による郵送、FAX、またはe-mailにより下記応募先へ送付してください。 お一人様3作品までです。   作品等の要件 ・応募者様の自作で、未発表のものに限ります。 ・「リデュース」のテーマに沿った内容に限ります。 ・基本的に5・7・5調の17音の作品とします。 ・政治・宗教に関する内容、公序良俗に反する内容、他人を誹謗中傷する(傷つける)内容、個人情報の記載がある場合は採用しません。
応募方法/応募先
〒194-0202町田市下小山田町3160番地 町田市環境資源部3R推進課「川柳」募集担当宛 FAX:042-797-5374 e-mail:mcity2930@city.machida.tokyo.jp
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2022年3月31日(木)
応募資格
町田市内在住、在学、在勤の方
採用した作品の応募者には、リサイクルグッズをプレゼントします。

出典:https://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/kankyo/gomi/event/3R/senryuu.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。