公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    nanoblock AWARD 2022 作品募集

    締切日
    2022年2月14日(月)
    主催者
    株式会社カワダ
    グランプリ1作品、準グランプリ1作品、優秀賞5作品
    応募資格
    世界中のナノブロックファン

    ナノブロックは2008年に日本で生まれた世界最小級サイズのブロックです。 ナノブロックアワードは、世界中のナノブロックファンからのオリジナル作品を募集するコンテストとして2010年にスタートいたしました。 本サイトエントリーフォーム及びTwitter、Facebookからエントリーが可能です。お一人につき何作品でもご応募頂けます。 あなたのオリジナル作品が商品になるかも!?たくさんの作品をお待ちしております。

    募集内容
    下記4部門で作品を募集 ・Under 200pcs 部門  使用出来るナノブロックの部品数は200ピースが上限です。  ピース制限のある中で様々な表現にチャレンジしてください。 ・No limit 部門  ナノブロックを使用する以外に制限はありません。  文字通りノーリミットな部門です。 ・Photo 部門  ナノブロックの既製品を使用したフォト作品部門です。  今年のテーマは 「nanoblock® in my kitchen ― ナノブロック in マイキッチン」  キッチン用品や・料理・食材などキッチンまわりのお傍にナノブロックを。  ※受賞時に達人ポイントの加算はございません。 ・達人部門  達人のみが参加できる特別な部門です。与えられるのは作品テーマのみ。  今年のテーマは 「past・present and future ― 過去・現在・未来」  ナノブロックアワードは10回の節目を終えて、新しい未来へ向かいます。  あなたにとっての過去・現在・未来をナノブロックで表現してください。  ご応募の際は、達人NO.のご入力をお願いいたします。  「達人とは」  ※達人認定システムの変更により、達人の皆様のポイントによるランク付けは今回より行わない為、受賞時に達人ポイントの加算はございません。
    作品規定
    募集期間 2022/01/07(金)12:00〜2022/02/14(月)12:00   応募方法 WEBの応募フォームからエントリーしてください ※エントリーの際には必ず利用規約をお読みください。  投稿者は利用規約に同意されたものとみなさせて頂きます。    
    応募方法/応募先
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2022年2月14日(月)
    応募資格
    世界中のナノブロックファン
    ・グランプリ1作品 ・準グランプリ1作品 ・優秀賞5作品
    補足
    その他注意事項 ※本企画で使用しているアプリは、ご利用の環境(OS・ブラウザ・Flash Playerの有無など)によっては正常に動作しない場合があります。 ※本アプリはFacebookが提供するAPIを利用しております。そのためAPIの状況によっては、アプリに障害やエラーが発生する可能性があります。 ※募集期間中、不定期でご応募頂いた作品を本サイトで公開いたします。 ナノブロックを使用してない応募作品が公開される場合もありますが、審査の対象にはなりません。 ※過去に受賞された方でアカウント名・メールアドレスを変更された場合は、必ずご本人様よりnanoblock® AWARDイベントデスクへご連絡をお願い致します。ご連絡がない場合は過去の受賞歴の達人ポイントが反映されませんのでご注意ください。   達人の皆様へ 今回より、達人の皆様のみご参加頂ける特別な部門をご用意いたしました。 ご応募頂く事で「2022達人」として認定され、新製品プロモーションへのご協力依頼などをさせて頂く場合がございます。 今後達人は毎年認定制とさせて頂き、nanoblock® AWARD達人部門へのご参加が達人の継続条件となりますので何卒ご了承ください。 (達人部門へご応募頂いた達人の方は、受賞の有無に関係なく「2022達人」として認定されます。)

    出典:https://www.nanoblock-award.com/nanoblock-award-2022-guidance
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。