公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    第26回 全国「花嫁人形」合唱コンクール

    締切日
    2025年7月9日(水)
    主催者
    全国「花嫁人形」合唱コンクール実行委員会
    賞状、副賞(20万円)
    応募資格
    合唱団として組織していること。ただし、出演できる人数は 6 人以上 20 人 以内(指揮者、伴奏者、譜めくり者は含めません)とします。 なお、児童合唱団、小・中・高校生、大学生、一般の区別は問いません。
    AIおすすめ
    この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
    この合唱コンクールは、新発田市出身の詩人の作品を歌い継ぐという独自のテーマが魅力的です。審査員には著名な音楽家が名を連ねており、音楽に情熱を持つ方には挑戦しがいがありそうです。

    このコンクールは、新発田市出身の抒情画家である蕗谷虹児が作詩した唱歌「花嫁人形」を、より多くの人たちに歌っていただき、後世に歌い継いでいくことを目的としています。

    募集内容
    ■募集団体数  25 団体。なお、応募多数の場合は参加申込の先着順とします。 ■ 開催日時  令和7年10月12日(日) 12:00~(予定) ■会場  新発田市民文化会館  〒957-0053 新潟県新発田市中央町4丁目11番7号 ■コンクール日程(予定)  12:00~16:40 開演・コンクール演奏(途中、休憩等を含む)  16:40~17:10 審査会  17:10~17:50 結果発表及び表彰式  18:00~18:30 審査員の方々と参加団体の交流会・抽選会 ※上記日程は 25 団体参加した場合の予定であり、参加団体数によって前後します。
    作品規定
    ■課題曲及び自由曲 ① 課題曲 下記の課題曲Aまたは課題曲Bのいずれか 1 曲とします。 課題曲A 「花嫁人形」無伴奏 (混声・男声・女声) 作詞/蕗谷 虹児 作曲/杉山 長谷夫 編曲/池辺 晋一郎 課題曲B 「花嫁人形」ピアノ伴奏付 (同声 3 部・混声 4 部) 作詞/蕗谷 虹児 作曲/杉山 長谷夫 編曲/池辺 晋一郎 ② 自由曲 任意の合唱曲とし、曲数は問いません。ただし、演奏は課題曲、自由曲の順と します。また、審査用の楽譜3部(コピー不可)を指定した期限までに提出していただきます。 ■演奏時間 ・演奏時間は、曲間を含め課題曲と自由曲の合計を 9 分以内とします。(演奏としてのナレーション等も演奏時間に含みます) ■伴奏楽器 ・主催者で用意する伴奏楽器はピアノ(スタインウェイ・フルコン)1台です。なお、ピッチは442です。
    応募方法/応募先
    令和7年6月2日(月)~7月9日(水)の間に、別紙参加申込書により、郵送、メール、FAX または下記事務局へ直接持参、または電子申請にてお申込みください。なお、郵送でのお申込は7月9日(水)必着とします。 ●電子申請の場合 →ホームページに記載の二次元バーコードよりお申込みください。 ●郵送・メール・FAX・直接持参の場合 →参加申込書をホームページよりダウンロードしてください。 花嫁人形合唱コンクールホームページ https://www.city.shibata.lg.jp/event/shiminbunka/1026821.html
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2025年6月2日(月) ~ 2025年7月9日(水)
    応募資格
    合唱団として組織していること。ただし、出演できる人数は 6 人以上 20 人 以内(指揮者、伴奏者、譜めくり者は含めません)とします。 なお、児童合唱団、小・中・高校生、大学生、一般の区別は問いません。
    最優秀賞(1団体) 賞状、副賞(20万円) 優秀賞(2団体) 賞状、副賞(10万円) 優良賞(3団体) 賞状、副賞(5万円) 奨励賞(3団体) 賞状、副賞(新発田産コシヒカリ30キロ) ※審査結果は入賞団体のみ公表します。
    審査員
    ■審査員(敬称略) 池辺 晋一郎(作曲家・東京音楽大学名誉教授) 名島 啓太(指揮者・日本合唱指揮者協会理事長) 戸﨑 文葉(指揮者・日本合唱指揮者協会副理事長)
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    補足
    ■参加団体の決定 申込み先着順により、申込書を受理した時点で参加内定の連絡を電話等で行います。なお、参加決定通知は7月下旬頃に参加決定団体へ送付します。(課題曲及び自由曲の選曲は、参加団体決定後に提出していただきます。) ■課題曲の楽譜 課題曲の楽譜「花嫁人形」(無伴奏及びピアノ伴奏付きの 2 種類)を各 1 冊 300 円(税込)で販売しています。購入を希望する場合は、下記事務局へ直接お申込みください。 なお、郵送による送付を希望する場合は別途郵送料を負担していただきます。 (注意)著作権法により複写(コピー等)は禁じられております。

    出典:https://www.city.shibata.lg.jp/event/shiminbunka/1026821.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。