公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    2021緑区フォトコンテスト

    締切日
    2021年11月30日(火)
    主催者
    緑区観光推進協議会
    大賞(1作品)緑区ゆかりの品30,000円相当
    応募資格
    日本国内にお住まいの方。 ※20歳未満の方が応募する場合は、保護者の同意が必要

    愛知県名古屋市の緑区観光推進協議会では、「緑区に行ってみよう」「現地で見てみたい」と思わせるような、緑区内を撮影した写真を募集します。受賞者には地酒や伝統工芸品「有松・鳴海絞り」などの緑区ゆかりの品や、写真関連グッズなどを進呈。さらに受賞作品は、当協議会が来年度制作するフォトブックへの掲載や、「有松・鳴海絞り」を使用したオリジナルパネルでの展示、地元情報誌への掲載など、緑区の顔として活用させていただきます。 緑区の「いろとりどり」な魅力を、あなたの写真で伝えてみませんか? たくさんのご応募をお待ちしております。

    募集内容
    「緑区に行ってみよう」「現地で見てみたい」と思わせるような、とっておきの写真 2020年1月1日以降に応募者本人が名古屋市緑区内で撮影したものに限ります。
    作品規定
    ・お1人様10点まで ・組写真不可 ・ソフトウェア等を利用し処理した作品の応募も可能ですが、本コンテストの開催趣旨やテーマから、過度な加工や合成と判断された場合、選考対象外とします。 ・A4サイズのプリント写真を、下記の作品提出先へ郵送または窓口への持参によりご提出ください。応募票は「2021緑区フォトコンテスト応募要項」最終ページから切り取り、必要事項を切り取りの上、写真裏面へセロハンテープで貼付してください。 ・応募票は応募作品1点ごとに1枚ずつ記入・貼付してください。
    応募方法/応募先
    458-0003 愛知県名古屋市緑区青山二丁目15番地 名古屋市緑区役所 緑区観光推進協議会事務局 052-625-3874 https://www.city.nagoya.jp/midori/page/0000142387.html
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2021年9月1日(水) ~ 2021年11月30日(火)
    応募資格
    日本国内にお住まいの方。 ※20歳未満の方が応募する場合は、保護者の同意が必要
    審査員
    三浦誠氏、安珠氏、石川裕修氏(以上、公益社団法人日本写真家協会 会員)、緑区観光推進協議会会長、名古屋市緑区長
    参考資料

    出典:https://www.city.nagoya.jp/midori/page/0000142387.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。